HG アレックス 続き

  • 80
  • 7

アレックスってビームサーベルが内側過ぎません?好みじゃないので修正、外側に。

アンクルガードはネオジム磁石による接続に変更しました。合わせ目消しと同時に内側の接続ピンのところの無駄な厚みをCUT。

スジボリはいつも以上に入れちゃってるかも…デカールの事考えたらメチャクチャうるさくなりそう、でもそれが好っきゃねん🤗

あとシーンによっては後ろのトサカが尖ってるので改修したトサカはあながち間違いではない事がわかりました✋

今日は終わりー

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 足首の方、可動部のネオジム磁石への置き換えってアーティファクトでも使えそうですよね。いや、使えますね。使えばよかった。次使おう。パクります。ありがとうございます。

  2. 確かに色々見てたらちょっと内側に入ってるんですね、アーマーの影響?もしくは抜きやすくする為?どちらにせよ、@244さん仕様のほうが自然でいいですね〜😙

    • @244 2日前

      内側の方がアレックスのアイデンティティではあるんでしょうが、どうもデッドプールみたいで好きじゃないです😂

  3. アニメの設定画を忠実に再現してたんだねー内側過ぎって🤔改修した位置の方がしっくりきますな👍✨

    アニメ画の顔えらく勇者系ですな😆

    • @244 2日前

      その時の作画担当によって若干雰囲気変わりますね😂いろんな発見があるのでアニメの画像を探すのも楽しいです🥰

@244さんがお薦めする作品

【可動化】ガンダムアーティファクト 高機動型ザク2 R-2

HGUC Zガンダム

HG サザビー

ガンダムアーティファクト 百式

14
HGUC Zガンダム

HGUC Zガンダム

HGUC  U.C.0088 Zガンダムを自分好み…

13
HG   Zプラス C1

HG Zプラス C1

HGのZプラスをスジボリなどの彫りをメインにディテールUPし…

5
過去作サザビーで参加します!

過去作サザビーで参加します!

せっかくなので紅白参加します! もう一回サザビー見てくれぃ!…

13
HG ジョニー・ライデン専用ゲルググ

HG ジョニー・ライデン専用ゲルググ

HGのジョニー・ライデン専用ゲルググをスジ彫りをメインにディ…