- 32
-
- 5
-
制作中のララァの顔ですが瞳部分のはみ出したライン修正しました。
私の目と筆技術ではコレが限界かも。
拡大鏡を駆使しても筆先が触れる時はもう細かすぎて若干、感に頼ってる感アリで細かすぎです。😅
団子パテの硬化後瞬間接着剤で表面塗ったりヤスったりして髪色塗装。
そのパテ硬化の待ち時間にララァと同時にもう1つ30MSフェイスにラッカークリアで保護しておきました。
そして髪色乾燥の待ち時間にコチラにも瞳の色いれてみました。
ベースキット到着まで時間あるのでこんな感じでやってみました。😄
さて誰の顔なんだろうなぁ?🤔
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
このサイズだと限界がありますよね。ちなみに私はこのサイズは無理ですw 運任せなところも確かにありますね。
かなり慎重にやってますがブレますね。
毛先が凄く細くてメガネももっと良くないとこれ以上は無理ですね。😅
コメントありがとうございます。
そうなんですね。
乾燥後削って調整して、コートしてを試してみてるのですが。
瞳まで消したほうが良いですかね?🤔
もう少しじっくりと眺めて「 明確な着地点」が見える迄はキープしてして置いた方が良いと思います😊
お邪魔します♫
描き込み⇒表面コーティングした後でも製作者の目って
超えて?来るので 次の工程に移る際にも絶えず粗が目に
ついて来るのが辛いトコロです😁
子供のころからガンプラ好きです。
難しいことはできないので自己満足で楽しんでます。
ファーストガンダム好きですが最近の作品も映像が素晴らしくて好きです。
美プラ沼にも浸かっております。
変な作品もありますが私の作品気に入ったら気軽にコメント、フォローお願いします。
沢山の素晴らしい作品を見て自分の技術のレベルアップをしたいです。
よろしくお願いします。🙇
ape100さんがお薦めする作品
歴戦グフカスタム寒冷地仕様 ガトリングガンランス装備
セイラ & Gファイター
YMS-15 GYAN ボックスアート風塗装
元旦なのでガンタンク!
HGだけどMGボックスアート風リックドム
MGボックスアート風塗装のリックドムが完成しました。 HGな…
歴戦グフカスタム寒冷地仕様 ガトリングガンランス装備
グフカスタム寒冷地仕様が完成しました。 モノアイLED点灯で…
YMS-15 GYAN ボックスアート風塗装
ギャンの筆塗り完成しました。 騎士風に改造したり、塗装したり…
元旦なのでガンタンク!
皆様あけましておめでとうございます。🙇 HGガンタンク完成し…