漆の赤色っぽさ表現と、パーツ塗り分け

  • 32
  • 0

漆の赤っぽい色を出したくて、薄い赤から濃い赤、黒みのある赤へと塗り重ねて行きました。

その他細かなモールドなどは筆で塗り分けました。マスキングなしでやったのではみ出してはやり直しを繰り返しました🤣🤣🤣

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

9
ディランザ2号機(ランナー塗装)

ディランザ2号機(ランナー塗装)

キャンプ場らしく、お外で撮影してみました。 水星の魔女の序盤…

7
ガンダムスローネドライ(ランナー塗装)

ガンダムスローネドライ(ランナー塗装)

ちょっと実験的に積みプラをランナー塗装してみました👍🏽 袋開…

7
陸戦型チーム

陸戦型チーム

陸戦型をいっぱい作りました😊✨

6
素組のガンダムEX4体

素組のガンダムEX4体

ネトフリ限定のガンダム『ガンダムEX』を素組みして4体並べて…