Suletta Mercury 情報マシマシ

  • 40
  • 0

スレッタver2

何処から パーツ見つけて、青春フロンティアverにしたくての制作です。

今の所は、前回もした髪の毛の情報量を増やしただけです。

接続部分を 抜けない程度削り スジ掘り用ラインチゼルで溝を深く 追加の溝を掘り 横当てしながら幅を広く はねた髪の毛は、切れ込みを入れたり大まかにしてます。

デザインナイフで 上に下に使いながら形を 自分の好みに整えて

400番の紙ペーパーでザラ付きを 整えてます。

(右側) ボルダーverのままですが、ノーマルverにしたいので制作しました。

無塗装です 合わせ目消し 後ハメ加工してます。

水砥ぎは、してましてとりあえずこれだけの番手を使ってます

240〜10000番

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

17
GUNDAM CALIBARN test type デモンストレーションカラーver

GUNDAM CALIBARN test type デモン…

またキャリバーン作りました。 試験機2号にしてます。 2号機…

15
GUNDAM CALIBARN test type

GUNDAM CALIBARN test type

ガンダムキャリバーンです。 何時もながらの自分好みに改修しま…

11
RG GUNDAM 1.0

RG GUNDAM 1.0

2.0が発売されてる時に1.0を制作しました。 今回は、表面…

6
Suletta  Mercury

Suletta Mercury

スレッタ マーキュリーを1年越しに制作しました。 物自体は、…