取り敢えずやってみる

  • 48
  • 4

初アーティファクトなのでどのように進めるか全くの未知数ですが取り敢えずやってみろってことでいつも通りのやり方で塗っていきたいと思います。

この細かいパーツの塗装、どう考えても地獄が待っている気しかしないです(笑)

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 着実に沼の方向へ進んでますね?よしよし笑。小さくて大変すけど、やり切ったら達成感半端ないっすよ〜👍

    • ひじき 1か月前

      アーティファクト凄いですね〜!造形の素晴らしさとドS仕様の難易度と言いモデラー心くすぐるのも分かりました(笑)

      しかしこれ顔の塗装みなさんどうやってるんですか?やっぱり面相筆とか爪楊枝でちょんちょんする感じですかね?😅まともに塗れる気がしないです(笑)

      • そこですよね、爪楊枝チョンチョンもありだとは思います。(先っぽ削ってとがらせたほうがいいかも)特にツインアイは難易度高いです。テープをカットして貼ったり、モールドは手間かかりますけど、エナメルでスミ入れして拭き取るのが一番キレイかもです。ただ、おいらもまだまだ綺麗にできたー!って完全納得の領域には到達してないっす✌️

        • ひじき 1か月前

          ツインアイ肉眼じゃほぼわからないレベルですもんね^^;やっぱり爪楊枝作戦で行ってみようかなぁ。ヨッチャさんですら完全納得出来ないとはアーティファクト道、長い道のりになりそうです😅笑

5
とあるジオン兵たち〜

とあるジオン兵たち〜

こちらはタミヤの1/35スケールのイギリス歩兵セットをジオン…

7
ガンダムアーティファクト Hi-νガンダム

ガンダムアーティファクト Hi-νガンダム

こちらはガンダムアーティファクトのHi-νガンダムです。腰の…

4
我が家のアッザム

我が家のアッザム

こちらは以前作った旧キットのアッザムです。一部成形色のままで…

6
〜とあるジオンの女性兵士〜

〜とあるジオンの女性兵士〜

こちらはタミヤのイギリス兵セットを弄ってジオンの女性兵士とし…