万博ガンダム始動!
「EG RX-78F00/E ガンダム」制作中- 0
-
- 0
-
SDCXの塗分けの乾燥時間で万博ガンダムに手をつけ始めました。EGガンダムは持っているけど、グラスフェザーを装備するのには大改造が必要らしいので諦めていたところ、それぞれ定価より安く売っていたので、セットで買ってしまいました。
今回はオリジナル要素を加えずサクッと作ろうと思います。積みプラがいい加減溜まってきたので、ある程度崩さないと他のが買えないので。
EGガンダムの頭部は、目の周りの黒い箇所はひさしの影を利用するとして割愛されていますが、黒があった方が締まるだろうと思い、ガンダムブラックで塗り分けました。
バックパックのスラスター部分はアクリジョンのシルバー。
スミ入れはガンダムマーカーのスミ入れペンを流し込みと拭き取りタイプを使い分けています。白地の箇所はグレー、赤や黄の箇所はブラウンを使用しています。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンプラとは小学生の頃から付き合いがあります。全然作らない時期もありましたが、仕事上で模型誌と関わってから意欲が再燃しました。
基本、素組み+スミ入れ+トップコートですが、最近部分塗装でアレンジしています。
よろしくお願いします。
HGCE インフィニットジャスティスガンダム
前回投稿のインジャにUVライトを当ててみました。レジン硬化用…
HGCE インフィニットジャスティスガンダム
いつまで経ってもRGインジャが発売されないので、HGCEをデ…
MG パーフェクトストライク VER.RM
MGエールストライクガンダムver.RMにプレバン限定のラン…
ジョニー·ライデン専用高機動型ザク
ザクの日に滑り込みで投稿します。キットは過去作。 素組み+ス…