おっさんのシルバニアファミリーその3

  • 64
  • 2
  • 秘密基地パネルたちはそのままだと黒の光沢がプラスチッキーなので、タミヤのダークグレーをエアブラシで吹いて光沢を落ち着かせました。おもちゃっぽさを軽減できたかと。
  • 背面と側面はドリルでいっぱい穴開けました。外の光を照明として取り込むためです。
  • あと、カタパルトにマスキングして蛍光グリーンを吹きました。ブラックライトで光ります。
  • HG をメインターゲットにしている商品群なので、アーティファクトに使うには周辺設備の縮尺をそのサイズに合わせたものにしないといかんですね。ちょっと面倒かな。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. cinnamon-1 3週間前

    塗装することで、より基地感が増して👍 蛍光塗装もガイドビーコンみたいですかっこいい😆

    • Kaishi-Den 3週間前
      • 広範囲を細吹きエアブラシでやったのでマダラになりましたが、これもむしろ作業場としての使用感があっていいのかなあと。
      • ガイドはビコーンします。敵からは真っ先に攻撃対象にされると思いますが(笑)

       

Kaishi-Denさんがお薦めする作品

グスタフ・カール type ガンキャノン

ギャプラン TR-5【フライルー】 プロトタイプ1号機

ドーベンウルフ アルファタウリカラー

ガンダムアーティファクト リックディアス

17
軍鶏ザク 特殊部隊指揮官機“SHAMO”<アーティファクト>

軍鶏ザク 特殊部隊指揮官機“SHAMO”<アーティファクト>

MS-06-SSPEXsp 軍鶏ザク“SHAMO” 特殊部隊…

17
ムーバブル・フレーム<アーティファクト>

ムーバブル・フレーム<アーティファクト>

ムーバブル・フレーム<アーティファクト>

17
キケロガ・コアユニット<アーティファクト>

キケロガ・コアユニット<アーティファクト>

ガンダムアーティファクト Ph5 #XX使用

17
ガンダムになりたかったデルタ・ミナス<アーティファクト>

ガンダムになりたかったデルタ・ミナス<アーティファクト>

MSN-000.93  デルタ・ミナスガンダム・アーティファ…