アーティファクト マークトゥー・ウイングを 5

  • 32
  • 9

パーツはバラバラなんで、仮組みも集中しないとできません💦

ヒジも30度くらいは動きますんで、少しは表情を変えられます。

羽は抜き差しして展開できます。ワタシ的には、閉じた時のポーズの方が好きですね🖐️

失踪したコアランダー、生まれ変わりました!

この後、キズとか直して、少しディテール追加して塗装します🖐️

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. @244 2か月前

    サフの色合いも相まって羽閉じた後ろ姿がサジタリアスの黄金聖闘士…

    小宇宙燃えてます、めちゃくちゃ格好いいです😆👍

  2. 何をどうしたらこの羽になるのか。すさまじい🤤

    • おぐねく 2か月前

      メタルビルドの画像からアウトラインをトレース→印刷してプラ板に貼り付けてパーツごとにカット→パーツを接着して画像を参考に削る。ラインはスジ彫りして角度もつける→羽が重なる所は間に入るようにクリアランスとって、3枚が揃うように調整

      だけです。もうちょっと手入れたいなかと思ったりも😄

      • スクラッチでも半端ない作業量😳!こりゃすごいや。

        だけです。な作業量じゃないってば笑。

        • おぐねく 2か月前

          😅

          羽の制作工程のプランを考えてる時間の方が長かったです。それが見えてきたら、切ることだけ、削ることだけにそれぞれ黙々と作業。できたらこんな感じ みたいな🖐️

          まぁ、作業量はあるかもですが、ほかの部位パーツの調整に比べると簡単な方です😄

  3. ヤジルシ 2か月前

    ここまで完成度が高いと公式が出してくるジンクスが発動しそうですね。ふふふ

おぐねくさんがお薦めする作品

アーティファクト ゴッドガンダム弐

アーティファクト ジ・O(シークレット!?)

ガンダムMk-V (ver.ガンダムアーティファクト)

アーティファクト ZZ

4
アーティファクト ph4・ph5

アーティファクト ph4・ph5

第4弾、第5弾が揃ったので記念撮影です。 1年越しのもいます…

7
アーティファクト 高機動型ザクⅡ

アーティファクト 高機動型ザクⅡ

エリック・マンスフィールド専用機 これでPH4もコンプです。

9
アーティファクト ゴッドガンダム弐

アーティファクト ゴッドガンダム弐

ゴッドガンダム弐(セカンド)完成です。 上半身マークトゥー、…

9
アーティファクト ZZ

アーティファクト ZZ

ガンダムアーティファクト第5弾 ZZ 完成。 「勇者」のよう…