アーティファクト 高機動型ザクⅡを

  • 72
  • 3

エリック・マンスフィールド専用機。(この方、今回初めて知りました😅)

3体持ってなくて三連星はできない、ド派手な改造しない。量産機か設定上R1A搭乗のエースパイロットかオリジナルか…

いろいろ悩んで、ロービジカラーのザクって考えてたら、この方に辿り着きました。

見てのとおり、プラ材の追加はアンテナ、シールド、頭、胸、サイドアーマーの一部、脚部バーニアに後ハメ加工でプラ棒を使ったのみです。社外パーツとしては太もも軸にジョイントを。

各バーニアの遮熱板(?)は薄く、フロントアーマー形状を変えて、予備マガジンはシールド裏に。

作業しやすくバーニアとバーは外してます。

サフチェックして塗装です。

ゴッドと似たような塗り方をやってみる予定。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. し、渋いのきた🤤🤤。これは期待値上がりますね〜🤤楽しみ〜

おぐねくさんがお薦めする作品

アーティファクト ゴッドガンダム弐

アーティファクト ジ・O(シークレット!?)

ガンダムMk-V (ver.ガンダムアーティファクト)

アーティファクト ZZ

4
アーティファクト ph4・ph5

アーティファクト ph4・ph5

第4弾、第5弾が揃ったので記念撮影です。 1年越しのもいます…

7
アーティファクト 高機動型ザクⅡ

アーティファクト 高機動型ザクⅡ

エリック・マンスフィールド専用機 これでPH4もコンプです。

9
アーティファクト ゴッドガンダム弐

アーティファクト ゴッドガンダム弐

ゴッドガンダム弐(セカンド)完成です。 上半身マークトゥー、…

9
アーティファクト ZZ

アーティファクト ZZ

ガンダムアーティファクト第5弾 ZZ 完成。 「勇者」のよう…