ASUR 2025.11/05更新 ハイザックカスタム😉モノアイとボヤキと 96 38 いいねしたモデラー(38) 18 作品を共有 HGハイザックカスタムA.O.Z、メタルパーツの予定地をピンバイスしつつ、モノアイに気を回します🥴 ですが、カッコいいザクヘッドなんですがスリットが細く、♻️回転軸も奥にあるのでなかなか目つき悪目🫤ていうか角度によっては中が見えないですね かといってやはりワンサイズ大きいとアンバランスに😑(📷2/4)とりあえず外径2.5mmですかね😉 あと、この濃い色系のプラは太ゲートは高確率で白化するので苦手😭2度切りも通じん時があるので😰 制作中 HG HGUC 宇宙世紀 AOZ ハイザック ハイザックカスタム ザク 簡単フィニッシュ コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です ヨッチャKID 15時間前 鋭い顔つきがやっぱかっこいいなぁ〜😙。オイラこれくはいが好きっすね〜確かにモノアイ仕込むとなるときついか🤔。 ASUR 5時間前 仕込むのはドリルだけなんですが、あまり分かりにくいという🤨 やっぱりモデラーのSAGA、工夫したとこは見てもらいないという承認欲求ブロック付きという🤣 Ryu- 24時間前 確かにこのハイザックはスリット狭いですよね… 普通のHGハイザックの方は結構広いイメージ…なかなかままならないものです… ASUR 21時間前 見慣れてくると両肩のスパイクが良いカンジに見えてくるんですが、モノアイスリットはなかなか手強そうです🥳 とりあえず目つきの悪さに慣れると良いんですが🥴 Ryu- 21時間前 モノアイだけでもザクの印象は大きく変わりますからね…(zaku-kao4)自分の中でのベストを探していくしか無いですね〜 ASUR 5時間前 お手軽に付属のメタリックシール&レジンも良いんですが、最近はメタルプレートを組み合わせて更に手抜き🥳 相変わらずのメタルパーツ頼り😉 meg-ocero 3日前 モノアイは個々人でこだわりの出るポイントですからね!これひとつで作品の雰囲気変わったりもしますから、重要なところですよね😆 白化…自分はもう諦めてますw最近はどうやっても塗装するし、上からプラ板貼ってディテールアップ!とか言って誤魔化したり😅 ASUR 2日前 ザクとなればモノアイ次第で印象変わりますしね😉しかし、奥まってるなぁ🥳 白化は塗装前提なら良いんですが簡単フィニッシュ派にはなかなか🤨 とりあえずゴリゴリ削って目立つならデカールかメタルパーツで蓋します😋 ミズカともかさ 3日前 お疲れ様です😊 素の「ハイザック」と比べると、これ程奥まった処にモノアイがアルのかぁ❓🤔 此は、仕事がヤリ辛い😖💦 白化も面倒ですね ( ´△`)💨 ASUR 3日前 目つきの悪さは、確かにザクの人当たりを良さを、鋭いカッコよさを表現してるかのような🥳 白化は最終的には、ガッツリヤスってダメならデカールで誤魔化します🥴 cinnamon-1 3日前 濃いめの太ランナー、正直、厄介ですよね。 2度きりしますが、手強いですね😅 ASUR 3日前 片刃ニッパーで薄く切りを繰り返すとかもあるみたいなので、独自のゲート対角線切りと組み合わせてみようかと思ってます🥳 🎓研究ですね🥴 SC30 3日前 制作お疲れさまです。 青とか白化しやすいですよね😃。切り出し用と2度切り用とニッパーを使い分けてますね😆。最近は、ジャンクが多いのでニッパー使ってないですけど(笑)😆。 ASUR 3日前 νのジャンク屋さんですね🥳 二度切りはゲートの角から切ったりいまだに試行錯誤中ですね、やっぱりガンプラは奥が深い、もう遊びじゃないですね🥴😚 与一 3日前 私は、気分にもよりますが2度目はデザインナイフが増えてきましたね カッコ良い機体になると思いますので、期待致しております🙇m(_ _)m🥰👍💕✨ ASUR 3日前 デザインナイフも考えます、最近は四角いゲートを↖️対角線斜めにカットすればプラへの圧力が分散するのでは⁉️とか試行してます😉 応援📣ありがとうございます👍🥰 ペケペケ 3日前 ザクの目の部分、上下の幅が少ないとかっいいですよね。 開いてるのはそれはそれでいいんですが。 ザクって最高ですよね ASUR 3日前 とりあえず中のモノアイは出来るだけ光らせつつも、カッコいいのは💯なので🥳 ザクってグフとは違うんですよね、グフとは😉 ASUR 基本は成形色、部分塗装にスミ入れの簡単フィニッシュに💪 メタルパーツとデカール、メタリックマーカーの部分塗装でそれっぽくする、簡単フィニッシュちょいプラス😁 合わせ目消しは放置です🥳 目立つゲート跡はゲートリムーバーで👍 投稿しているガンプラで全塗装は過去の作品です。 現在は、生活環境&時間的にもヤスリがけ工作や、エアブラシなど全塗装は厳しく、 簡単フィニッシュちょいプラスで😙 これなら数週間、長くても1か月で1作品、とりあえず作り続けることが一番楽しい時間🤤 みなさんにご覧いただき嬉しく思います😆 ROBOSTAアカウント:https://robosta.jp/author/ASUR/ ASURさんがお薦めする作品 MG ゼータガンダム ver.Ka 簡単フィニッシュちょいプ… HGガンダムファラクト 簡単フィニッシュちょいプラス HG ガンダムグシオン 簡単フィニッシュちょいプラス HGトロハチ 簡単フィニッシュちょいプラス 16 HG 軍警ザク 簡単フィニッシュちょいプラス ガンダムジークアクスより、HG軍警ザクです😉 成形色にメタリ… 14 HGUCムーンガンダム簡単フィニッシュちょいプラス HGUCムーンガンダム、成形色に一部塗装からスミ入れ→デカー… 17 MG ガンダムヴィダール 簡単フィニッシュちょいプラス マスターグレード ASW-G-XX ガンダムヴィダール、成形… 15 HGUC ハンブラビ 簡単フィニッシュちょいプラス RX-139 ハンブラビ、成形色にスミ入れ、デカールにトップ… ASURさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
鋭い顔つきがやっぱかっこいいなぁ〜😙。オイラこれくはいが好きっすね〜確かにモノアイ仕込むとなるときついか🤔。
仕込むのはドリルだけなんですが、あまり分かりにくいという🤨
やっぱりモデラーのSAGA、工夫したとこは見てもらいないという承認欲求ブロック付きという🤣
確かにこのハイザックはスリット狭いですよね…
普通のHGハイザックの方は結構広いイメージ…なかなかままならないものです…
見慣れてくると両肩のスパイクが良いカンジに見えてくるんですが、モノアイスリットはなかなか手強そうです🥳
とりあえず目つきの悪さに慣れると良いんですが🥴
モノアイだけでもザクの印象は大きく変わりますからね…(zaku-kao4)
自分の中でのベストを探していくしか無いですね〜
お手軽に付属のメタリックシール&レジンも良いんですが、最近はメタルプレートを組み合わせて更に手抜き🥳
相変わらずのメタルパーツ頼り😉
モノアイは個々人でこだわりの出るポイントですからね!これひとつで作品の雰囲気変わったりもしますから、重要なところですよね😆
白化…自分はもう諦めてますw最近はどうやっても塗装するし、上からプラ板貼ってディテールアップ!とか言って誤魔化したり😅
ザクとなればモノアイ次第で印象変わりますしね😉しかし、奥まってるなぁ🥳
白化は塗装前提なら良いんですが簡単フィニッシュ派にはなかなか🤨
とりあえずゴリゴリ削って目立つならデカールかメタルパーツで蓋します😋
お疲れ様です😊
素の「ハイザック」と比べると、これ程奥まった処にモノアイがアルのかぁ❓🤔
此は、仕事がヤリ辛い😖💦
白化も面倒ですね
( ´△`)💨
目つきの悪さは、確かにザクの人当たりを良さを、鋭いカッコよさを表現してるかのような🥳
白化は最終的には、ガッツリヤスってダメならデカールで誤魔化します🥴
濃いめの太ランナー、正直、厄介ですよね。
2度きりしますが、手強いですね😅
片刃ニッパーで薄く切りを繰り返すとかもあるみたいなので、独自のゲート対角線切りと組み合わせてみようかと思ってます🥳
🎓研究ですね🥴
制作お疲れさまです。
青とか白化しやすいですよね😃。切り出し用と2度切り用とニッパーを使い分けてますね😆。最近は、ジャンクが多いのでニッパー使ってないですけど(笑)😆。
νのジャンク屋さんですね🥳
二度切りはゲートの角から切ったりいまだに試行錯誤中ですね、やっぱりガンプラは奥が深い、もう遊びじゃないですね🥴😚
私は、気分にもよりますが2度目はデザインナイフが増えてきましたね
カッコ良い機体になると思いますので、期待致しております🙇m(_ _)m🥰👍💕✨
デザインナイフも考えます、最近は四角いゲートを↖️対角線斜めにカットすればプラへの圧力が分散するのでは⁉️とか試行してます😉
応援📣ありがとうございます👍🥰
ザクの目の部分、上下の幅が少ないとかっいいですよね。
開いてるのはそれはそれでいいんですが。
ザクって最高ですよね
とりあえず中のモノアイは出来るだけ光らせつつも、カッコいいのは💯なので🥳
ザクってグフとは違うんですよね、グフとは😉
基本は成形色、部分塗装にスミ入れの簡単フィニッシュに💪
メタルパーツとデカール、メタリックマーカーの部分塗装でそれっぽくする、簡単フィニッシュちょいプラス😁
合わせ目消しは放置です🥳 目立つゲート跡はゲートリムーバーで👍
投稿しているガンプラで全塗装は過去の作品です。
現在は、生活環境&時間的にもヤスリがけ工作や、エアブラシなど全塗装は厳しく、
簡単フィニッシュちょいプラスで😙
これなら数週間、長くても1か月で1作品、とりあえず作り続けることが一番楽しい時間🤤
みなさんにご覧いただき嬉しく思います😆
ROBOSTAアカウント:https://robosta.jp/author/ASUR/
ASURさんがお薦めする作品
MG ゼータガンダム ver.Ka 簡単フィニッシュちょいプ…
HGガンダムファラクト 簡単フィニッシュちょいプラス
HG ガンダムグシオン 簡単フィニッシュちょいプラス
HGトロハチ 簡単フィニッシュちょいプラス
HG 軍警ザク 簡単フィニッシュちょいプラス
ガンダムジークアクスより、HG軍警ザクです😉 成形色にメタリ…
HGUCムーンガンダム簡単フィニッシュちょいプラス
HGUCムーンガンダム、成形色に一部塗装からスミ入れ→デカー…
MG ガンダムヴィダール 簡単フィニッシュちょいプラス
マスターグレード ASW-G-XX ガンダムヴィダール、成形…
HGUC ハンブラビ 簡単フィニッシュちょいプラス
RX-139 ハンブラビ、成形色にスミ入れ、デカールにトップ…