もんやし 2021.05/30更新 23 104 5 いいねしたモデラー(5) 0 作品を共有 組立済みのガンプラが安く売ってあったので適当にミキシングしました。 ゼルドザームのアンシンメトリーがあまり好きじゃないけど、ドッシリとした体型は好きなので、両腕を別パーツに変えて、武装はシルエットガンダムから引っ張って来ました。 ヴェスバーの発射体制を取りつつ、違和感なくバックパックを作るのにジョイントパーツを駆使しまくりました…。 流石に旧キットはモナカが目立つので合わせ目消しはやはらないといけないですねー。 ほとんどやったこと無いので頑張ります…。 制作中 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です もんやし 色塗りは荒いし繋ぎ目は消さない。 基本的に色んなものをミキシングして統一感を持たせるために、2色くらいで色塗ってます。 塗装は基本イージーペインターでぶっかけ+爪楊枝と筆で細かいところを塗装する感じです。 待つのが死ぬ程苦手なので乾く前に組み立てして、塗料が色んなパーツに移ってウワァァァァしてます。 9 ダブルダガー・カスタム ストライクダガーを改造(と言うよりほぼミキシング)しました。… 6 バニシングV2ガンダム V2なんです通してください!! 過去作ですが、ケースいじって… 9 イモータルデスティニーガンダム 恐らくイモータルジャスティスのカラー変更で1番塗られた配色な… 9 紅蓮弐式風ザウォート ザウォートがアーマードコアっぽと言われている中、「こいつナイ… もんやしさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
色塗りは荒いし繋ぎ目は消さない。
基本的に色んなものをミキシングして統一感を持たせるために、2色くらいで色塗ってます。
塗装は基本イージーペインターでぶっかけ+爪楊枝と筆で細かいところを塗装する感じです。
待つのが死ぬ程苦手なので乾く前に組み立てして、塗料が色んなパーツに移ってウワァァァァしてます。
ダブルダガー・カスタム
ストライクダガーを改造(と言うよりほぼミキシング)しました。…
バニシングV2ガンダム
V2なんです通してください!! 過去作ですが、ケースいじって…
イモータルデスティニーガンダム
恐らくイモータルジャスティスのカラー変更で1番塗られた配色な…
紅蓮弐式風ザウォート
ザウォートがアーマードコアっぽと言われている中、「こいつナイ…