工作工具

  • 作品・354
  • フォロー・15
6
ぜかきゆ②簡易ウォーターパレット ぜかきゆ②簡易ウォーターパレット(1枚目)ぜかきゆ②簡易ウォーターパレット(2枚目)ぜかきゆ②簡易ウォーターパレット(3枚目)ぜかきゆ②簡易ウォーターパレット(4枚目)ぜかきゆ②簡易ウォーターパレット(5枚目)

雪風、小物筆塗りしております😸 昔からキライでしたこの作業、…

雪風、小物筆塗りしております😸

昔からキライでしたこの作業、、、

水性塗料の水分コントロール、塗りやすい濃度だと発色が悪く、気づいたらパレットがカッピカピ笑。発色がいいともうチョコレートみたいになってたりと。。いい記憶がありませんでした。。。

シタデルとウォーターパレットに出会うまではっ

(ΦωΦ)✨キリッ...

7
残暑厳しい中・・・ 残暑厳しい中・・・(1枚目)残暑厳しい中・・・(2枚目)残暑厳しい中・・・(3枚目)残暑厳しい中・・・(4枚目)残暑厳しい中・・・(5枚目)残暑厳しい中・・・(6枚目)

皆様、いかがお過ごしでしょうか?私は6月頃からモチベーション…

皆様、いかがお過ごしでしょうか?私は6月頃からモチベーション駄々下がりでございまして、まったくプラモに手がつかない状況でありました。

と、言うのも模型製作のある部屋にはエアコンがないのです。空調設備は扇風機オンリー ・゚・(つД`)・゚・この夏の死を感じる程の猛暑の中、とてもじゃないけど製作などできる...

4
もっぱら使っているツール。 もっぱら使っているツール。(1枚目)もっぱら使っているツール。(2枚目)もっぱら使っているツール。(3枚目)

小生がもっぱら改造に使うツールが、 ・タミヤのエポキシパテ(…

小生がもっぱら改造に使うツールが、

・タミヤのエポキシパテ(速硬化タイプ)

・百均で売ってる瞬間接着剤(チューブタイプと筆タイプ)

・タミヤのニッパー

他にもヤスリや猫の目クリップ等あるが、基本これらを使う(gundam-kao6)

1
まさかとまさか

いつか発売されるのではと期待していた百均のガイドテープです …

いつか発売されるのではと期待していた百均のガイドテープです

りゅありさんのメタス投稿で知りました!感謝

ダイソーアプリでは文具カテゴリのはずが、探し回って釣り具コーナーに置いてありました!

釣りとスジボリの関係は不明

1
いいね〜…

自分で言うのもなんですが、こうゆうシュバルゼッテみたいなまと…

自分で言うのもなんですが、こうゆうシュバルゼッテみたいなまとまり感がいいんですよね〜…

4
よくわかんないけど、わかりたい製品 よくわかんないけど、わかりたい製品(1枚目)よくわかんないけど、わかりたい製品(2枚目)よくわかんないけど、わかりたい製品(3枚目)

ガンスタとは何の関係もないのですが、先々週に父が亡くなり、葬…

ガンスタとは何の関係もないのですが、先々週に父が亡くなり、葬儀や、色々な事項が重なり慌ただしく、1週間が立ちました。その後疲労のせいか、先週はコロナに感染してしまい、1週間ほぼ寝たきりでした。今週やっと仕事に戻りましたが、身体がバキバキでかなりヤバ感な1週で、踏んたり蹴ったりな最近を過ごす今日この頃...

1
アルティメットニッパー

今回から初めてアルティメットニッパーを使いますぞ!

今回から初めてアルティメットニッパーを使いますぞ!

2
朝の出勤前模型活動 朝の出勤前模型活動(1枚目)

朝の日課の出勤前模型活動を行いましたが個人的にここ最近で一番…

朝の日課の出勤前模型活動を行いましたが個人的にここ最近で一番学んだ経験になったので、思わず呟きました☺️

ずっと塗装したあとよく見るとざらついているような感じがしていて、機材的なものなのかなとどうせ最後にコートとか吹くしと思っていましたが、1時間色んな動画を見て上が今までと一緒のやり方、したのスプーン...

2
塗装ブースを新調しました 塗装ブースを新調しました(1枚目)

最近投稿してませんでしたが、掲載を面倒くさがってただけで変わ…

最近投稿してませんでしたが、掲載を面倒くさがってただけで変わらず製作してました

そして今までのタミヤツインファンから念願のネロブースminiに乗り換えました🤘

当初はL5使ってて低圧であれば排気も問題無かったのですが、コンプレッサーをタミヤパワーコンプレッサーに変えて高圧吹き始めてから吹き返しが酷く…

先...

1
ファラクト塗装完了

ファラクトの塗装が完了。毎回の反省点として塗装後24時間待た…

ファラクトの塗装が完了。毎回の反省点として塗装後24時間待たないことで塗装ハゲが起こっている気がして今回はじっくり感想をまつ。

3
製作中の薔薇… 製作中の薔薇…(1枚目)製作中の薔薇…(2枚目)

 エル◯ス…もといララァ・スン専用モビルアーマー、別名シャロ…

 エル◯ス…もといララァ・スン専用モビルアーマー、別名シャロンの薔薇、製作中であります! ビットの塗装が…キビシィ!!

 バンダイさんのガシャポンで折りたたみケースの見つけたので、やったら一発で一番ほしかったマイフリのを引き当てました! やったね! 一回500円となかなかの価格なので一回のみで撤退 製...

2
このマーカー知ってる? このマーカー知ってる?(1枚目)

鏡面シルバーの代表格であるボーンカラーやテラクロームはエアブ…

鏡面シルバーの代表格であるボーンカラーやテラクロームはエアブラシがないと始まらないけど、これはペンタイプなのでガンダムマーカーと同じ感覚で塗装出来るお手軽さ♪

…で、これの凄い所はメッキシルバー系は重ねると粒子が乱れて鏡面が曇るけど水性やエナメルなら重ね塗り可能なのよΣ(O_O;)

1日乾燥させてエナメ...

1
タイパの問題

バルバトスルプスのかかと部分。うっすら浮き出た六角モールドを…

バルバトスルプスのかかと部分。うっすら浮き出た六角モールドをナイフやタガネで彫り直し。

 

面倒な作業だし、やらない方が精神衛生上いいのだろうけど、設定画でははっきり描かれているから、迷った末、加工する事に。

 

脛の裾にも似たようなモールドがあるから、合計で8回も作業しなきゃならないの...

2
モデラーの机 モデラーの机(1枚目)

 私ごときがモデラーを名乗るのも烏滸がましいですが、最近の製…

 私ごときがモデラーを名乗るのも烏滸がましいですが、最近の製作環境です アクリジョンを導入し瓶塗料増えたので、すぐ取り出せるように目の前に移動しました ダイソーの立てて置ける保存容器にいれてます アクリジョンのベースカラー入らないのが残念… 上の引き出しにガンダムマーカーを収納 背後には缶スプレー塗...

4
こんにちは。息子(13歳)です。僕とお父さんが作ったガンプラを展示するスペースが、満杯になってきたので、木で作りました。カインズでちょうどいい木材を見つけて組み立てただけです。下の棚とも色合いがあっていていいと思いました […](1枚目)こんにちは。息子(13歳)です。僕とお父さんが作ったガンプラを展示するスペースが、満杯になってきたので、木で作りました。カインズでちょうどいい木材を見つけて組み立てただけです。下の棚とも色合いがあっていていいと思いました […](2枚目)こんにちは。息子(13歳)です。僕とお父さんが作ったガンプラを展示するスペースが、満杯になってきたので、木で作りました。カインズでちょうどいい木材を見つけて組み立てただけです。下の棚とも色合いがあっていていいと思いました […](3枚目)

こんにちは。息子(13歳)です。僕とお父さんが作ったガンプラ…

こんにちは。息子(13歳)です。僕とお父さんが作ったガンプラを展示するスペースが、満杯になってきたので、木で作りました。カインズでちょうどいい木材を見つけて組み立てただけです。下の棚とも色合いがあっていていいと思いました。                  本来の予定ではアクリル板を使って...

2
エアリアルのシールド エアリアルのシールド(1枚目)

エアリアルの塗装は着々と進んでいます。 こう見ると素組とほと…

エアリアルの塗装は着々と進んでいます。

こう見ると素組とほとんど変わらないあたり、元のキットの出来が素晴らしいんだろうな。

1
再利用

空いたタミヤの溶剤ビンに、クレオスの接着剤用筆を装着💡 溶き…

空いたタミヤの溶剤ビンに、クレオスの接着剤用筆を装着💡

溶きパテをハケで塗れます👍

安売りしてたウェーブのハケ付きボトルは密閉性がなく、振るだけで漏れる仕様なので捨てました😭

 

ピンの径は当然合わないので、筆キャップを加工してスペーサー代わり、ピチッと固定できました。

筆先もギリギリ瓶の底に着くよ...

2
作業環境と工具たち 作業環境と工具たち(1枚目)

ガンプラを本格的に作るために、半年かけて地道に揃えてきた作業…

ガンプラを本格的に作るために、半年かけて地道に揃えてきた作業環境と工具たち。まだまだ欲しい工具はありますが、少しずつ買い揃えてやれることを増やしたいです。

1
球

このキットはスケール的に合ってるのだろうか。 MGボールVe…

このキットはスケール的に合ってるのだろうか。

MGボールVer.kaを正解の1/100球サイズとして、1/144と1/250の球サイズを計算してみようと思う。

1
新兵器

おっさんの新兵器 紫外線硬化の瞬着である軟質素材ポリやシリコ…

おっさんの新兵器

紫外線硬化の瞬着である軟質素材ポリやシリコンもOK!

で投げてたパーツで試してみた透明度が高くキャノピーもいけそう。

表面は紫外線ライトで一瞬で固まったが明日切削テストだなw