RG ゼータです。
素組みでつや消し仕上げです。
素組みでつや消し仕上げです。
半年ほど前に組んだ RG νガンダム です。その時、職場の友…
リアルグレードのシナンジュをつや消しキャンディで塗装しました…
今回は表面処理のみのつまりでしたがいつのまにかにオリジナルH…
RGの細かさに圧倒され、素組み、専用デカールを頑張って貼りま…
実は随分前に手に入れてパーツの多さに絶望して積みプラになって…
3/9といえばザクの日という事で、今回は高機動型ザクをシーマ…
RGはめっちゃ時間かかる! 毎度の事ですが素組+つや消しです…
RG Hi-νガンダムを作成しました。 部分塗装とスミ入れ、…
ガンダムベースで購入した「メタリックグロスインジェクション」…
メタルビルドは高くて買えない。Var.KaもEWのW0は2,…
今回は2020年のガンダムベース福袋に入っていたRG高機動型…
「また戦争がしたいのかよ!あんたたちはァ!」 RGソードイン…
こんにちは。 ガンプラ再開その2、簡単仕上げのクロスボーンX…
RGサザビーを作成しました。 部分塗装とスミ入れ、つや消しク…
久し振りの水転写デカール、難しかったです(>_<…
キンケドゥ「パン屋開こう。」 RGのX1のクリアカラーです。…
RGウイングEWです。珍しくポージングカットを撮りました。エ…
1/23に発売になったばかりのRGジオングです。(昨年11月…
RG νガンダム HWS拡張セットを作成し、以前作ったνガン…