RG Hi-νガンダム メガバズーカーランチャー装備型
ガンプラを始めた頃から積んでいたキットでしたがモデラー歴3年…
ガンプラを始めた頃から積んでいたキットでしたがモデラー歴3年…
今年からうん十年ぶりにガンプラ作りしていますが、子どものころ…
MGガンダムF91をアムロカラーで製作。 アムロ大尉に本当に…
HGGTO フルアーマーガンダム MSD をアムロ・レイ搭乗…
念願だったホワイトディンゴ隊仕様をゲットしいざ製作しようと蓋…
そうですよ。アムロ専用機にしたかったんですよ。その訳は… R…
先日プレバンから福岡限定リ・ガズィ届いたので早速作成しました…
その昔、GジェネFでクスィーにアムロさん乗せて喜んでいた頃の…
RG2.0をサンダーボルト版カラーで塗装してみました
HGUCゼータプラスC1型 アムロ機カラー完成しました。 プ…
BB戦士ガンダムMk−Ⅱ、元はティターンズ仕様ですが、RX−…
HGUCのディジェ(限定クリアカラー)を息抜きに作成しました…
EG νガンダムffを作成しました。 ロングレンジフィンファ…
νガンダム メタリックコーティング仕様。
新製品のRGガンダムを塗装しました
水星✕30MM=宇宙世紀 やりたいと思っていたディランザの…
またリサイクルショップで赤バンダイを 見つけて買ってしまきま…
正史では叶わなかったアムロの if 機体達です。 ・NT-1…
新発売のデュエルブリッツをνガンダムカラーで塗装してみました…
ユニコーン版ZプラスA型をアムロ専用機に塗りました今回は低カ…