HGザクF2型を素組みしてウェザリングの簡単仕上げ
HGザクF2型を無塗装でウェザリングの簡単仕上げとしました。
HGザクF2型を無塗装でウェザリングの簡単仕上げとしました。
HGのザクIIF2です。 アトミックバズーカのバラ売りを見つ…
HGUCのザクⅡFS型を見覚えのあるカラーリングで作製しまし…
MSVのゲルググキャノンのパックのキャノンをはずして装備 カ…
ザクⅠです。充電式エアブラシを購入後初のエアブラシでの全塗装…
ランバラルが0083まで生きていたら・・・ のF2ザク専用機…
連邦仕様のザクです。筆塗りで仕上げました。墨入れもしてみまし…
8年ほど前に製作したザクF2型です。OVAスターダストメモリ…
MGのザク IIF2型です。 ディテールを追加して、全塗装、…
F2ザクのキンバライト鉱山仕様で塗装しました。 サンドブラウ…
ザクⅡF2型(連邦軍仕様)です。 今回は、成形色に艶消し。ガ…
REザクⅡ改作りました。 初のREです。 ゴムパーツの塗装に…
1/144 HGUCザクII F2 連邦軍が接収したザク。旧…
過去作ですが、赤のみガンダムマーカー、他はリアルタッチマーカ…
HGUCザクF2(ジオン軍仕様)
MGでノイエンビッター専用ザクが出ましたけど、私はHGが欲し…
以前作成したHGUCのF2ザクです。 オリジン系のザクと並べ…
初めてのミキシング作品です。いつものF2ザクと高機動型とのニ…
ザクF2、5体目はシーマガラハウ専用機です。 缶スプレーで塗…
GUNSTAに初参加したので、過去作をぼちぼち投稿していきた…