MG νガンダム ver.ka
胸部の周りを中心プラ材にて改修を行いました。 コクピット前面…
胸部の周りを中心プラ材にて改修を行いました。 コクピット前面…
HG ブルーディスティニー1号機です。 グラデーション全塗装…
HGジ・オを筆塗り部分塗装、デカールで仕上げました。製作期間…
量産型ズゴックを森林戦用に塗装してみました。 結果、ユニコー…
HGのガザCを好きな色に塗ってみました。 アクシズに大量配備…
頭部のモノアイレールのはばを1mm狭めて 目つきを鋭くなるよ…
胸部の周りを中心にプラ材等を使用して延長、形状変更 大型化を…
MGのユニコーンガンダムペルフェクティビリティ を制作しまし…
HGUCクスィーガンダムを旧デザインカラーリング風でMGっぽ…
マイナスモールドやプラ板にてチップを使用して 情報量を増やし…
ムーンガンタムとのミキシングを行いました。FMのエアリアルを…
発売と同時に店頭から水星の魔女シリーズが次々と姿を消すなか、…
プロポーションの変更をして各所にスジボリにて情報量を追加しま…
本体の各所にスジボリの追加をしました。 適所にプラ板チップの…
見てくださりありがとうございます。 今回は寝かしていたMGジ…
胸部、腹部周りをプラ材にて形状変更、大型化 プロポーションの…
MG ステイメンをプロポーションを変更して製作しました。 肩…
MG ハイザックを連邦カラーにて製作しました。 全体的にプラ…
製作ストーリーで投稿してた大破していたシャアザクの修理及び今…
HGギャンになります。プロポーションの変更はしませんでした。…