アーティファクト風HGキュベレイ
HGUCキュベレイ(リバイブ版195)をアーティファクト風に…
HGUCキュベレイ(リバイブ版195)をアーティファクト風に…
リーオーがハインドリー を着てみた
ガンダムヘビーアームズをMLRS(多連装ロケットシステム)仕…
ブックオフで見つけた新品サザビー
再投稿。ものすごい久しぶりに。 ドム試作実験機を改造したもの…
最近、変わった塗料をあれこれ買い込んでるのですが、使う機会が…
HGガンダムルブリスウルを水性ホビーカラーで塗装しました。白…
塗り替えたものを投稿しましたが、やはり新作ということで形状や…
月の3週目はSEEDの機体を作っていこうと思います。 今月の…
HG105ダガー+ガンバレルを筆塗り部分塗装で。
HGザクウォーリアです。 頭部を小改修して目つきを悪くし、ギ…
宇宙世紀の量産機の中でも1,2を争うぐらい好きな機体ですこの…
機動戦士ガンダムSEEDから、イージスガンダム。一応、前半に…
HGUCグフカスタムです!
以前同サイトに投稿した本キットでしたが、やり残した事が合った…
ガンダムヘリオスをベースにストライクフリーダムとライジングフ…
V2アサルトバスターに余剰パーツとディスプレイ用のV2コアフ…
挫折したエアブラシのリベンジで30年ぶりのガンプラ塗装。復帰…
素組み+部分塗装で作成「FREEDOM_CD 完全生産限定盤…