HGUCメタス
ずいぶんご無沙汰しております。3ヶ月ぶりの投稿ですー。復帰作…
ずいぶんご無沙汰しております。3ヶ月ぶりの投稿ですー。復帰作…
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイより HGUC 1/144…
今年の8月に久しぶりにガンプラ復帰して諸々情報収集している段…
量産型然としながらスペシャルな機体感もあり素直にカッコいいと…
ネオジオンに強奪されずにそのまま連邦で運用されたシナンジュス…
ドムを作りました。またしても砂漠色です。結構古めのキットなの…
強奪されずに連邦内で様々な試験に使用される世界線のシナンジュ…
過去作ですがアレックスがらみで ちょっと色変したケンプファー…
今回はHGUCユニコーンガンダムのデストロイモードを2機制作…
ビルドダイバーズの有志連合に参加していた、鉄仮面が駆る赤いF…
買ってしまいましたデンドロビウム。届いてしまいましたデンドロ…
父親から少し早めのクリスマスプレゼントとしてHGUCのグフを…
ユニコーンガンダム(デストロイモード)のスポンジ塗装です🧽塗…
UCの袖付き側も製作しなくてはと思い本作をチョイス。ライバル…
前回とキャノンつながりでHGUCのマドロックを製作しました …
HGUCグフ成形色活かしの簡単仕上げです。シールド裏とスラス…
HGUC ザクⅡ改 後編スタートです。デジラマでポケ戦の印象…
ミキシングでhgucサイズのリハイゼを作成しました。 かなり…
1ヶ月ぶりの投稿です。今回はだいぶ前からパチ組みだけしていて…
Xmasといえばポケ戦ということでザクII改(過去作)です。…