HGUC 陸戦型ジム(デルタチーム機)
またまた陸戦型ジムを製作しました。今回は流用するパーツを少し…
またまた陸戦型ジムを製作しました。今回は流用するパーツを少し…
バルスクアンタ ビヨンド ガンダム40周年キービジュアルの1…
初ミキシング作成です! ベースとライフルはシナンジュ・スタイ…
型式番号: XXX-000/ RX-000M 機体名:魔母衣…
ν-ジオンガンダム。基本ジオン系しか作らないのですが一応こち…
YouTubeで動画投稿をしています!https://you…
HGガンダムmark3の完成です。 オリジナルカラーで仕上げ…
HGのΞガンダムです! 映画めちゃめちゃ良かったです!特に音…
クリアキットの通常プラのパーツを塗装し、全体をクリアコートし…
バスター、デュエルに続いてこれまた発売から素組のままだったイ…
ガンダムMk-Ⅱちゃんの顔のパーツが変更出来るようになりまし…
HGナラティブガンダム・C装備を作成しました。 プラ板を上半…
ケルディムガンダムサーガ(ケルディムリペア1)としてフェレシ…
ハイゼンスレイ2をオリジナルカラーで塗装してみました。 5年…
先月発売になった「HGAC ガンダムデスサイズ」。ここ最近…
相手がガンダムタイプとは…抱きしめたくはないな!ELSジンク…
一年前くらいに作成したhguc マークIIです。当時、マーク…
部分塗装+ウェザリングで6〜8時間くらいで組んだスピード仕上…
夏っぽく、それでいてかわいらしいガンプラが作りたくて製作して…
ゲーミング・ギャン#ガンプラ#ガンプラは自由だ pic.tw…