HGUCセカンドV 筆塗り部分塗装!
HGセカンドVを制作しました!スジボリによるディテールアップ…
HGセカンドVを制作しました!スジボリによるディテールアップ…
hgucザクII改です。成型色仕上げにウェザリングで製作しま…
HG Hi-νガンダムの塗装変更です。 イメージはホウセンカ…
HGUC バウンド・ドックを近藤和久先生の作例をリスペクトし…
今回はガンダムF91を製作しました🙇製作してみての率直な感想…
バトオペの400コスト汎用でお馴染みのゲルググVDです。プレ…
グフの日に間に合わず…(^^; フライトタイプのリアルタイプ…
クスィーガンダムを改修改造しました。
ハイキューパーツのスプリンター迷彩マスキング使って、お手軽迷…
陸戦小隊02号機
毎度お世話になっております。 HGUC ZAKU 1 黒…
積みプラ崩し第10弾。HGUCケンプファーです。今更ですがこ…
遅れた夏休みの宿題を提出します。HGリバイブ版の百式を、イラ…
ガンダムベース限定のmkⅡリアルタイプカラーです。ゴールドや…
HGUC セカンドVを製作しました。 プロポーションの小改修…
グフの日だったので去年製作したアメブロガーさん主催の『オレグ…
HGUCベースジャバーです。MSのプラモデルは設定の再現度に…
HG シンマツナガゲルググJになります。全体的に色味を変更し…
パトオペ2の愛機をゲーム内のカラーリングで仕上げてみました。