つぶやき

  • 作品・8555
  • フォロー・10

本日からさぁガンプラ作り再開と、思ってましたが!このヘルニアの激痛騒ぎでウッカリしてました!(笑)先にバルキリーYF19の製作依頼があったんでした!連絡したら作って下さいと言われましたので!ガンプラは来週からになりそうです!(笑)YF19は接着、合わせ目処理当たり前でこの手のキットは最後のデカールまで気を抜けないので!ちょっと製作にガンプラより手間が掛かりますが!サクッと作って直ぐに戻ってきます!(gundam-kao6) 

30MM オプションパーツセット5

めっちゃ似合ってね?笑笑

ガンダムXX(ダブルクロス)

ガンダムXの改造が着々と進んでおります。
黒マントに鎌は最高ですよォ

新たなターゲット着弾‼️😍

いつ作るのか知らんが?(笑)

デジラマで作った画像にテンション爆上がりしてますぅ(gundam-kao3)

そろそろ始めようかな!(笑)

作りたくても余りの激痛に悩まされて、ほとんど寝たきりだったたけど!やっと病院行って薬が手に入ったから!飲んでみたら!感激です!(笑)久々に痛みも無くなり、まともに歩けるようになりました!ホントに激痛がやばかったんです!寝ていてもテレビすら目れないくて目をつぶって音だけ聞くのがやっとで!とにかく何も集中出来ない状態でした!(笑)今日から始めようと思ってたけど!今日1日薬の経過を見て明日から何かしら製作に取り掛かろうと思ってます(笑)寝たきりの間にチョコチョコとポチったので!ちょっとだけ増えてます!これらを作っていきます!途中また何かしら増えるかもですが!(笑)今日はホントに痛みのない事にホッとしてしまってるのでゆっくりしようと思います!心配して下さった方が数名いらしたので!このつぶやきに投稿しました!有難う御座いました!何気ない一言でも凄く嬉しいんです!動き出したらガンガン作って行きますので!観覧宜しくお願いします!(笑)

角型バット&角型ザル

私の工作中の机の上に必ずあるのがこのコンビ、角型バット&同サイズの角型ザル。

ランナーから切り出したパーツやらゴミが散らばらないのがチャームポイント。ランナーくずだけじゃなく、濡らしたティッシュとか敷いておけばヤスリがけで出る粉塵とかもバッチ来い。

調理器具コーナーでお求め下さい。

シナンジュ・スタイン(nt ver)

あえて袖なしで

めっちゃどうでもいいんですけど

コッセルとかヴェルナーって

袖付きに入隊できるのかしら……?

袖がねぇ

ガルマ・ザビ モーレツに乱れる💦

懲りない性格

以前、キュベレイを手掛けた時にアーティファクトには手を出さないと心に決めたのに…

目の当たりにするとつい魔が差してしまい…(zaku-kao4)

(中身はジ・Oです)

のこぎり

タミヤの『精密ノコギリII (スジ彫用)』

0.1mm厚のステンレス製ノコギリ。
歯のピッチ違いの直線形状と曲線形状で、合計六種類。
切断後のパーツを再利用する際に、傷つけずに切断するのに便利。

アーティファクトph5

ZZ祭りじゃー!

わたくし生活圏にコンビニすらない僻地に住んでるもんで物流も時間がかかるんです。本日ようやくプレバンが届きました。へへへ

ph4は結局何一つ完成させていないのでph5は気楽に楽しみまーす、という心積もりでしたがこのZZの量はどう料理しよっかなー

3戦3敗

アーティファクトはやっぱ作れんかった…。(gundam-kao9)

塗装までできる人達はなんだ…神なのか?余裕で崇拝しますが?(zaku-kao4)

御礼

俺のガンダムアーティファクト処女作である

ガンダムアーティファクト ジ・Oが100いいねをいった

繊細な塗装は得意ではないがここまで反響が良いとは驚きだ

やっさん「これいる?」

会社で昼の休憩中に同僚のやっさんが持ってきてくれました✨「いります!いりますともっ!」去年のデンドロビウムに続きまたしてもレアキットをいただけるとは💧ありがとうございます🙇

ありがとう ハイパーカットソー

これが我が家に来てから、追加装甲や武装のマシマシなど、やりたいことが増えて挑戦できるようになった。

偶然、中古屋さんで見つけ、かなり安価だったので即購入。
鉄道模型用とあるけど、全然気にならない。

感謝、これからもよろしく

お気に入り工作工具のイベントで つぶやき は、初投稿

今回エクシアリペア系列を集めて見ました😁

こちらから御視聴出来ますので宜しくお願いします🙇

これは…

こんなの出るのか🤩✨これは要予約だな🤔

うんこするDays…

新作ガンプラもいろいろと発表されている中で、もっとも気になるのがこれ。

紙粘土の作品も投稿している者としては、粘土とプラモデルを組み合わた新商品ということで興味を引かれるが、さらにその第一弾がウンコという遊びっぷりに心の中の何かが拍手を送っている。

用意された物を決まった形に組み立てるのに向いたプラモデルに、自分で自由に形を変えられる粘土の組み合わせ、物作り趣味の幅を広げステップを上がるきっかけになるような商品になるのだろうか。

ウンコに続く第二弾はソフトクリームとかじゃあるまいな。

消される…

こちらでも投稿してたMS少女をデジラマメーカーのサービス開始を機にビルダーズノートの方にも投稿してたんですがガイドラインに抵触とかで消されてもーた…。

30MS利用が悪かったんか…厳しいとはきいてたけど厳密な理由がわからんのがきついところ…。

とりあえず改めて黙認してくれてるGANSTAさんには感謝しかないです(zaku-kao9)