つぶやき

  • 作品・8555
  • フォロー・10

最近、seedを見始めたんですよ

最近、SEEDを見始めたんですよ。
SEEDもまた、シリーズ多くてちょっと見るの敬遠してたんですけどね。PHASE6までいきました。
戦闘を嫌々やってるキラと、ガンダムに乗る中でランバ・ラルに勝ちたいと思ったり、他のNTと心を通わせたアムロ。
似てるようで、違う。見てて新鮮ですね。なんかキラが「僕には帰れる場所がある こんな嬉しいことはない」的なこと言うビジョンが、まだ浮かばないです。

あと、エールストライク買ったんですけど、内部フレームが構造面白いですね。全体的に独特。作ってて飽きませんでした。

Ex-Sガンダム

最近、何気にEx-Sガンダムの投稿が多い気がする。
しばらく前にガンダムベースで再販されたからかも。

ボツにしたもの

ガンダム【アーリーハルート】に至るまでに、ボツにしたものをアップします。

子機は仮称「GNキャノン」・・・結局パーツは107109になりました。

Gアーマー的なもの・・・ギミック優先で名前すら考えていませんでした。こいつを中心に2機のMSでサンドウィッチして一体になって飛んでいくイメージだったり、各部がそれぞれのMSの武装にも使えるようにしようとしたりして、形になりそうでしたが本当に収集つかなくなってしまいました。

合掌。

積み崩しの夜

積みか減らない減らないヨォ

「ぁ、30MFリーベルナイトじゃん!買うべ!(gundam-kao2)

減らないヨォ

愛用している接着剤!

タミヤセメントの流し込みタイプですこれめっちゃ使ってます😎

【万博情報】
GNFパビリオン(つまり万博)の3ヶ月前予約、始まってます。
GNFパビリオンの所要時間は50分とのこと。
抽選の時間は9:48~12分刻みで選択可能(日にちによって違うかも)、第5希望まで同一パビリオンで全部埋めることも可能可能。
抽選時間を指定した後は申し込みボタンを必ず押してね(再選択は他パビリオンも含めた一度すべて取り消し必要)。
パビリオンデーは7/20、その日の予約は後日発表とのことです

ザクザク ザクバリェーション です(笑)

こちらから視聴できますので宜しくお願いします(笑)

最近ですが!簡単フィニッシュとか成形色仕上げとか見て!正直にカッコえぇ〜と!思ってしまいます!(笑)正直、常に全塗装してる自分の作品よりカッコいいと思ってしまう事もちょくちょくあったり(笑)これはプラモデルにとって良い時代になったんだなぁと!バンダイはここを目指してるんだなと思う反面!塗装派の私はちょっと複雑だったりも!(笑)

やってもうたー

記事は小まめに一時保存した方がいいね…

長々記事を書いて、PayPay払いして画面戻したら全て吹き飛んでいたよ…(笑)

ガンプラ 各種仕様で ランバラルさん部隊再現です。

こちらから視聴できますので宜しくお願いします(笑)

でへへ

買っちまいました。ph5。

今日のおやつは、味がすぐなくなる高機動型チューイングガムです。

アーティファクト休暇

有給取って無事ゲット笑。

今回箱買いせずに節約と思って店頭買いしたんすけど、結局近いくらい買ってしまった💦そしてかなりの偏食笑。ちなみに全てペールオレンジでしたー!やったー😁✨

ついに手に入れました。。

ずっと探してたんですよね。。

大河原先生、松崎先生監修のガンダムマニュアル

最近、バンダイから販売されてるプラモデル

内部のメカも細かか作り込まれてるモデル多くあるのですが、、ちょっと、、カッコ良すぎるんですよね。。

でも、この本に描かれてる内部メカは

「ザ・昭和!」

なんか、よくわからないパイプやメカがギッシリ詰まってるんですよね。。

中は折り込まれてます。。開くとかなり大きい。

確かに、、最近再販されてるガンプラ、、スタイル、可動部とも納得のできる構造でカッコいいんです!!

でも、ガンダムの産みの親が描いたものはこっち、、

やっぱ本物はこっちなんだろうなぁ、、

お目当てのズゴックの内部構造は載ってなかった。。

ネットに出回ってるあの設計図は、、どこに、、、

あと、、出張続きで中々模活ができず、、

出張先のホテルで罪プラの圧縮作業

ジュアッグとアッシマー

ゾウさん、同時全然カッコいいと思えなかったんですよね。。ユニコーン見て立ち姿、動きに、惚れ惚れ˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

pfm

アーティファクト

売り切れてた。もぅマヂ無理

ING:2 FA/DFF進捗。

この週末で塗装するつもりでしたが、フィンファンネル未着手に気付いて1週遅れ。

「めんどくせぇeeee」とか呻きながらDFF磨いてました。

胸の増加装甲はフェイクνのに着脱可能な様に別に加工済なのですが、目に付いた食玩のヤツ冗談で付けてみたら意外と違和感無かった件。(脚の追加スラスターも着脱可能に加工中)

ちょっと 需要が心配な?Gのレコンギスタ Gセルフ パール塗装 外ロケ撮影コンボです

こちらから視聴できますので宜しくお願いします(笑)

横着の権化〜(琵琶法師)

基本スクラッチしないんで、多分こっちの方が使い勝手いいかなって。

昔あったHi-νのシールドの水玉迷彩みたいな見た目になってきた…怖い…(zaku-kao10)

国試終了!

国試終わりました!

無事!A判定もらえました!応援してくださった皆様ありがとうございました! 

これでガンプラ弄りまくれる!

ダイバーアヤメさんで色々遊んできたのをまとめてみました(笑)

こちらから視聴できますので宜しくお願いします(笑)

フランキー将軍はとりあえず終わりにしますー。

バイクの赤と星をマーカーのエアブラシ塗装。タイヤのグレーをMr.カラーのグレー筆塗り。タンクの一部をマーカーのヘビーガンメタリックです。あとはシールやらそのままです😣

HGですが縮尺はPG並なのででかいです😂

月末に次のガンプラ届きますが、出かけたついでになんか手頃なのあれば買ってこようかなぁ💡