つぶやき

  • 作品・8598
  • フォロー・10

MG連発の予定でしたが!次は量産型ズゴックの予定でしたが!PGガンダムに変更になりました!(笑)こいつはまたPGパニックの再来です!(笑)

今後組む予定のガンダムF90(火星独立ジオン軍)用の塗料と

個人的に欲しかったものを買った

仕事終わりに

運良くアキバで見つけたので買ってみました👀✨自分の作品がより輝きますね(´。✪ω✪。 ` )

どうも暇すぎてGジェネクロスレイズ2周目が終わりそうな人です。

最近ガンプラが手に入らないので新松戸とか近くだし見に行くも値段高くて断念…欲しい物も無い…って感じなので4DX2DのSEED FREEDOM特別版観に行って来ました。無いと思った入場特典までゲット!!!!これは予想外で嬉しかったです( ´∀`)bグッ!

映画はもう色々凄かったです。7回目でしたが4DX2Dが凄い楽しかったです。でもあれ揺れに身を任せてたら腰も背中もお尻も痛いですね…ちゃんと掴まってなくて後悔…痛い痛い痛い!!!!(イザーク風)

そういえば復讐のレクイエム見たい…見たいけどネトフリ加入してないんですよね。いやー見たかった…スマホ買った時の特典でNetflix1ヶ月無料ってのが付いてたんですが、スマホ買ってすぐ使っちゃったのでもうちょい後にすればよかった…嘘だッ!!!せめてなにか復讐のレクイエム関連の物をと思っていた矢先なんとフォートナイトとレクイエムがコラボ!!!!これやって満足しようと思ったのですがもっと見たくなりました。カナシイ

てことで適当な雑談でした。パーフェクトガンダムでも作ろうかな…(TB版の方です)

ガンダムフォルキュリオス、週間人気作品入りありがとうございました!

思ったよりも色んな人からの反響を頂けて嬉しかったです!良ければまたご覧下さい!

明日、新作をXでアップ予定です。

今週末は秋葉原のコトブキヤさんビルのイベントフロアで所属サークル(ワイルドリバー荒川さんの模型サークル)の個展でお披露目致しますので、是非お越しくださいませ

12月始動予定

絶妙に、かっこいい…

先ほどたまたまバンダイのサポートの部品発注見ましたら、欲しかったのが在庫あったので発注しました。

皆さんも在庫無しで諦めてたのも、たまにはチェックされてみては💡

ちなみに、MG F90 、RG ダブルオーライザーのパーツの在庫はありました。

前に作ったズゴックを壊してしまったので修理しました!

本当なら先に写真を撮り投稿すべきだったのですが…期限が迫っていたの…で

イエローサブマリン溝口店の「プラモinモデルカバー大会」に参加してみました!!

ってことなので12月1日までボクの作品が展示されることになりましたー

大会の審査が終わったら完成品としてまた投稿しようかなぁって思ってます!!

実は言うと溝口店はあまりボクの家に近いわけではないので持っていった時に壊れてないか心配でしたwww(フィンが折れたんですけど…瞬間接着剤を持っていたので助かりました)

これがガンダム!悪魔の力よ!!

ブラックナイトスコードカルラver.シンプル全塗装Edition

100いいね感謝

またいただいてしまった💧やっさんありがとう🙇EX終わったら作らさせていただきます。

入院中に作ってもいいらしいので(作業途中だと病院側が保管してくれるとのこと)買ってきました。入院中に素組みして退院したらウェザリングするんだ…(フラグ)

入院することになったので多分投稿できないと思います。

P.S.一応作れるのは作れるらしいので何か一つくらいは作ろうかなと思ってます(投稿は出来るか分からないけど)

フブちゃんのライブキービジュアルにセイント衣装の要素も入れたイメージで作りたい(願望)

旗も持たせたいけど余白が無いなぁ‎🤔

 ディスプレイベースが完成。

 手直し入るかもしれないけど、こんな所で。

 作業員の為に、全ての白色ライトに白フィルタを被せてあります。

非常用の赤照明(LEDはマゼンタ)も完備!

改修:トイレを大きくしました。

この時間に見てる方がいるとは思えないのですが!(笑)今ガンタンク塗装してるのですが!一つ思案してまして!(笑)それは車輪なのですが!他の箇所等はグラデーションで表現するとして!車輪をどうするか!ウォッシングしようかなぁ?とか色々考えてます!(笑)答えが出ないなら出ないで良いのですが!もし運よく時間的に見てる方がいましたら!アイデアコメントくれたら嬉しいです!(笑)でも既に実行してたらすいません!(笑)

アイザックに貼る1番大事なデカールが持ち合わせてなく模型店に行っても売って無かったから完成は、しばらく後になりそうです😢

あとはクリア塗装するだけでした

ジオン系のデカールなら沢山あるのに〜

これのためだけに通販で買うの嫌だから見つけたときにします

なので別のことをしていきます

次の機体を考えながらグフの愛機、ドダイYSを1/100サイズで試していきます♪

上手くいきそうなら正式採用します

╰(*´︶`*)╯♡

フォロワーのayunoさんが合わせ目消しが上手くいかないとのことなので、普段自分がやっている模型雑誌などで学んだ方法を。

流し込みタイプの接着剤を使っているそうなので、自分が普段使っているタミヤの流し込み速乾タイプを使用。

写真1枚目、できるだけ細い隙間(紙1枚挟めるくらいらしい)に今回は3回接着剤を流し込み、20秒置いてから押し付けたのが、写真2枚目。

多分コレにヤスリ掛けすれば消えると思うけど、今回は押し付けた後すぐに剥がしたのが写真3枚目。

コレをすぐにまた接着、また3回接着剤を流し込み、20秒置いてから押し付けたのが、写真4枚目。                     剥がして毛羽立った部分が溶けて1回目よりハミ出しが増えました。                            ハイゴッグの肩アーマーのような大きなパーツはコチラの方が成功しやすいかと思います。

自分はデカいパーツは瞬着やパテ埋め前提でスチロール系接着剤を使っていますが。