つぶやき

  • 作品・8912
  • フォロー・10

以前投稿した日清カップヌードルの限定プラモで、ようやくズゴックを手に入れました。シャア専用のは残りシャアザクのみと、なりました。

GUNSTA総決算:2024年GUNSTA史上最も偉大な10人のガンプラモデラー(SD部門)

今年もGUNSTAへのたくさんのご投稿、誠にありがとうございました!
2024年を振り返り、各カテゴリーで最も偉大だった皆さまの作品ご紹介いたします。
2024年「SD」部門のBEST10にランクインしたモデラーの皆さまは、こちらです!

簡易撮影ブース導入。撮影練習するぞぉ。

年明けの展示会へ出展するのを目指してデミギャリソン、デミバーディングの製作を始めました。ギャリソンの余剰パーツの握り拳や通常デミの頭部を活かしたかったので手甲とカメラアイをおゆプラで型取り、エポパテでお手軽複製にチャレンジしました。初めてにしてはそれなりにできたかなぁと。

同時に足裏や足首などの肉抜きを埋めたり、バーニア類をピンバイスで開口したり…

GUNSTA総決算:2024年GUNSTA史上最も偉大な10人のガンプラモデラー(RG部門)

今年もGUNSTAへのたくさんのご投稿、誠にありがとうございました!
2024年を振り返り、各カテゴリーで最も偉大だった皆さまの作品をご紹介いたします。

「RG(リアルグレード)」は、緻密なディテールとリアリティを追求した1/144スケールのガンプラシリーズです。その高い再現度とカスタマイズ性がモデラーの創造力を刺激し、多くの素晴らしい作品が生まれました。

2024年「RG」部門のBEST10にランクインしたモデラーの皆さまは、こちらです!

ボクの事情を知って

友人達が誕生日を祝って贈ってくれた

『最高に嬉しいプレゼント🎁』

ぺそは心から涙が溢れました✨

ありがとう暖かいです❤

スコープドッグレッドショルダーカスタム制作中なんで

ガンプラの方滞ってるが前作ったジオラマでなんかしら投稿する所存

GUNSTA総決算:2024年GUNSTA史上最も偉大な10人のガンプラモデラー(その他部門)

今年もGUNSTAにたくさんの作品をご投稿いただきありがとうございました。
2024年の振り返りとして、今年もっとも偉大だったガンプラモデラーさまを各カテゴリーごとに紹介させていただきます。
2024年の「その他」部門で、BEST10にランクインしたモデラー様はこちらです!
今回の「その他」の部門は、作品カテゴリの「その他」、「EG」が対象となっています。

思ったよりも面倒だった。

びっくりするくらい簡易的なブースできました笑

撮影ブースなのでしょうか??…ちなみになんですがシナンジュスタイン凄すぎます、のちのち投稿したいと思います♪

ゴッドガンダム、めちゃくちゃカッコいいポージングできたので掲載。今回からグミになったガンプラパッケージ食玩、私このシリーズで出たカードのガンプラけっこう買えてるから、ゲルググ買えるか?ガンダムハンマーのグミもあるのびっくり。そしてスクライドファンの皆さん、なぜか公式ページはいまだ監修中ですがグッスマのカズマ第二形態が予約受付してますよ‼️8月発送ですがwいやだってキャラデザ平井さんでカズマの声優保志さんだから事実上ガンダムSEED(暴論)

タムタム豊橋店に展示しました。【昭和100】のレギュレーションに参加しました。

百均の司令室を知人にみせたら『黒くて分からない』と言われたので色とかパーツを付けてみた。

材料はダクト用にジュースのストロー、モニターとして風景画のマスキングテープ、室内照明に広角LED、既製品の人形。

室内照明はブース内照明に負けてない。

他にも百均グッズを付けてみた。

最後のは、セーフティシャッター。

(しろ速報2024)ネットを徘徊してたら、とがった画像に出会いました。

とても刺激になりますね!笑

今年に製作したガンプラ一覧です。

製作した順に、

・フルコマンドガンダムMK-II 

・ベギルエリス

・ガンダムAGE-2 ダークエアレイド

・ナインティワン

・強化型オリジネイトガンダム

・ガンダムグシオンタンザナイト

・ザクシュヴァルツクーゲル

・ガンダムグレモリータナトス

・キングベアッガイ

・ディランザスラッシャー

・ガンダムエビルエアリアル

・ダークネスガンダム

・クロスボーンガンダムXX1フルクロス

・ペルセヴェーレガンダム

・【パチ組】イモータルジャスティスガンダム

の、計15機になります。

来年の上半期は、30MSの小説のシスターの製作のため、投稿率は低くなりますが、次はガンダムビルドメタバースの二次創作を予定しているので、そのための準備も細々と行っていきます。

本年度も、さくらおにぎりをご贔屓いただき、誠にありがとうございました。

来年度も、気軽に気長によろしくお願いいたします。

なんということでしょう、

ついに私エビコウキは今年1年一切完成品の投稿をサボってしまうということをしてしまいそうです。

投稿します。絶対に1つは投稿してやります!

( 出来ないかもとここで保険をかけるわけには行きません!)

GUNSTA総決算:2024年GUNSTA史上最も偉大な10人のガンプラモデラー(旧キット部門)

今年もGUNSTAにたくさんの作品をご投稿いただきありがとうございました。
2024年の振り返りとして、今年もっとも偉大だったガンプラモデラーさまを各カテゴリーごとに紹介させていただきます。
2024年の「旧キット」部門で、BEST10にランクインしたモデラー様はこちらです!

早めですが、今年も色々と作り、色々と見せていただき、皆々様ありがとうございました。来年もまたよろしくお願いします🙇‍♀️

千生将軍本体の可動工作終了。(改造箇所が一目で分かるのが面白い)

以前制作したムシャ、コマンド、ナイトよりデカイので、今回はKPSランナーのT字の部分ではなく、ボールデンアームアームズのボールジョイントを使いました。

肩はボールジョイント(中)とキットのポリキャップの組み合わせで可動域が広がったけど、あの肩鎧付けたらムシャガンダムの方が動くかも⋯               拳はビルドハンズ丸指(М)に変更。

脚部はボールジョイント(大)で接続。                           軸は固定せずに引き出せるようにしたので、片足立ちくらいは出来ますが、それよりも豊臣秀吉頑駄無の脚部パーツでは長過ぎて、キットのままでは短くて胴体にめり込んで見えたのが、軸を調整することで自分好みのバランスに出来ました。

このボールデンアームアームズ、ボールジョイントだけで容量4倍くらいにして出してくれないかなぁ⋯

鎧や武装もボチボチ進めていますが、今回が今年最後の投稿になると思いますので、ご覧いただいた皆様、ありがとうございました。

少し早いですが、良いお年を。

色分けとか結構できてていいキットなんだけど俺のは個体差でスパローの左腕が取れやすくて左腕ないスパロー見るとトラウマが蘇るからちょっと嫌だぜ泣でも他は言うことない非常にいいキットでした!