つぶやき

  • 作品・8573
  • フォロー・10

ガンダムSEEDfreedomの感想(少々ネタバレ含み)

ついに公開されました機動戦士ガンダムSEEDfreedom。映画素人の僕からしたら傑作でしたね。(大体見た映画は傑作とか言う)素直に面白い映画でした。

クルーゼさんの言葉で言うと、「これが、人の愛!」って感じでしたね。ライジングフリーダムもイモータルジャスティスもかっこいいですが、自分はインパルスspec2のソードシルエットが気に入りましたね。これから出てくるかもしれないガンプラ達が楽しみです!

皆さんもお時間あれば是非見に行ってみてください!

SDライジングフリーダムパチ組&劇場版感想

EXスタンダード初めて作りましたが、色分けはしゃあないけど肉抜きが凄い…萎える。   ただ膝が動かないけど可動範囲は広いです。  と、劇場版の感想(これが本題w)、正直言うと気持ちは120満点、ただ後半がかなり駆け足過ぎて引いて見ると80点。いやだって18年も月日あってあれはなーと。やっつけ感を感じました。ただアスランカガリの仲は安心しました。客席投げずに済みましたw あとバンクが無い‼️まあさすがにか。そして製作陣からの20年ぶんの感謝をいっぱい感じました。ネタバレ回避で言えるのはこれぐらいかな。 しかし凄い人気なのか、二日目なのに物販がもうスカスカでポスター買えず。あとTOHOシネマズさん、ガンプラ置くならSEEDの置こうよ、なして宇宙世紀ばっかなん?凄いアドバイスしたかったw ウィンダムは帰りに洗濯機リサーチしに寄ったヤマダで発見、初めて作ります。来月あの核ミサイルキット届くし。105ダガーにこのジェットストライカー付けたい(PVで居たからネタバレじゃない)

映画感動物でした。
シンもアスランもキラもすっきりと終われてて良かったです。
映画あってSEED、デステニィーがまた必要ないい作品だと思いましたね!
そして、ギリギリライフリも買えました!
ただ!ライフリ良すぎて改造するのに抵抗が!後もう一体あればする!けどマイティーとか出そうだから金を使えない!小遣い制の者には中々…ふっ

ご無沙汰してました。

ガンプラ以外を作っていたのでこちらは少し間隔があいてしまいました。
展示会も終わって次はガンプラにしようと思い戻ってきました。
年末のブラックフライデーで安かったので3Dプリンターを導入してしまったので作品に組み込んでいきたいと思いますw

SEEDFREEDOM最高でした👍

鳳凰と白嵐、同じHGのウイングベースだけど
並べたら大きさが…

かなり前に作った、アタシ専用ガンダムタイプの

リズベル

を引っ張り出してパシャリ。
ライジングフリーダムの足首部分が、割と理想的なショートブーツな感じだったから購入を決意するも売ってないでやんの(T ^ T)
ロングブーツっぽいこの足をショートブーツに変えたいワケですよ(・∀・)
アタシがまだ若くて綺麗な女装家だった頃の仕事衣装を、ガンダムに投影した結果がこのリズベルな訳でして╰(*´︶`*)╯
背中のマントもエゴイストのロングコート意識してたりと(・∀・)
リズリサとアマベルを掛け合わせて、リズベルって名前なワケ╰(*´︶`*)╯

埃被ってるから掃除せねば…

今日の地震でアーティファクトが何体かぶっ倒れてた。
台座有りと3点立ちは強い。
良い事なんだがフルアーマーEX-S、なんでお前は倒れてないんだ😂
新作スナイパーズお前ら弱過ぎ、足腰を先輩達に見習え!

先ほどの関東の地震でギャン子が作業台から転落していました…
口から変な声が漏れましたが足がもげたりしていたものの割れや傷は見当たらず一安心😮‍💨

完成品は気をつけていますが、製作中は盲点。
今後は立てて放置しないよう気をつけます😁

今の塗装コーナーです。
棚の上だから狭いし立ってやらないという過酷な環境…

いまYouTubeでSEEDのダイジェスト版が公開されていますが、能登地震への寄付を目的に劇場版『マジンガーZ infinity』も無料公開されてますよヽ(´▽`)/

発売日はプレバン見れば解決するのだ!!発売日は1/29だよ!!!

本日、ウイングとユニコーンのアクリルロゴ届くも、サイズを間違えました😣

水星の魔女やダブルオーくらいのをイメージしてたので、びっくりしました😣

次、もし買うときは気を付けますー。

なーんか先程おかしなことになったので、つぶやきました。
失礼しました😣

どうも、
最近、というか今年に入ってから一向に
ガンプラを作らず、ガンスタに投稿できる作品がないエビコウキです。
なら何を貴様は作ってたのかと、
はい、食玩とかマクロスに流れてました。
さて、食玩もガンダムじゃないんです。
仮面ライダーなんです。
なんだか最近仮面ライダーに再び
ハマってまして、そしていきなり
5つも買ってしまったんです。
ハイ、ドライブタイプデッドヒートと
マッハです。あの2つは良かったです(*^^*)
デットヒートマッハも作れるもんで、
2つで3度美味しいものでした。
ガムは5つだけど、
そしてマクロスは
VF-2バルキリーIIスーパーアームドパックをオークションで親父に落札してもらいまして、購入しました。
(お金はモチロン僕が)
改造のやり甲斐しかない!
なんてことでしょう!技術がないのです!
なんてパニクって楽しんでました。
珍しくすごい長文に低いテンションの
エビコウキでした。
(何に頭殺られたんだろうね?未だガンプラの購入の予定が3月まで無いと、)
学校からの脳の破壊予告が今週来るはずなので余計に買いづらいという、
(長文は続く〜よ〜ど〜こまでも〜)
SEEDFREEDOM良かったな〜
ディスティニーのファンになったよ

とりあえず購入。

お昼ご飯買いにイオンいったらEXスタンダードのライフリあったので買ってしまいました、何気にこのシリーズ作るの始めてだ…。
メカぐるみ4回目はキャリバーンスレッタでした…って、ダブりやがった…

何がとは言いませんが分身その①です

体調崩しました( ;∀;)
とりあえず午後から模型屋行って、フリーダムとジャスティスとプロヴェデル(圧倒的異物混入感)を購入。
薬代も含めて諭吉さんが消し飛びました。

こういう人(⬇)と転売ヤーはいなくなって欲しい。https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/962989?display=1

これが結晶輝羅鋼天空鳳凰翼の抜け感か(挨拶)。
※当時品です、本体は一部除き現存しません

次回ブログ更新の「キッズプラモの興亡」はついに復活の輝羅鋼。
もう一つの「輝羅鋼物語」かもしれません。

当時品紅蓮頑駄無と輝羅鋼極彩紅蓮頑駄無の比較とか、

当時のSD説明書等々の資料など・・・