つぶやき

  • 作品・8837
  • フォロー・10

色々準備を進めています。順次塗装予定

3/29〜アーティファクト作品投稿コンテストSTART

GUNSTA第21回コンテストの告知です。
3/29 0:00よりSTARTです!

以下のコンテスト告知ページをご覧の上、お気軽に参加ください m(_ _)m

セリアのプラバン、
買ってみました!

第三回HGUCコンプリート・サムネ決定🎉

いつもGUNSTAをご利用いただきありがとうございます!

2023年1月21から実施した第三回HGUCコンプリート計画ですが、めでたく3月10日にコンプリートを達成いたしました!
今回の記録は開始から48日目でのコンプリートとなります。

ガンプラ品薄が現状も続く中、HGUCコンプリートにご参加いただきました皆々様、本当に感謝いたします!

締め括りとして、ささやかではございますが、第三回HGUCコンプリート計画に参加された作品の中からコンプリートブックに掲載するサムネイルを決定させていただきました。

是非、以下のURLよりご覧いただけますと幸いです。

●第三回HGUCコンプリートブック

作品を細かくチェックしたい方はこちらからもご覧いただけます。

●第二回HGUCコンプリートブック

重複いたしますが、HGUCコンプリート化計画にご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

また、HGUCコンプリートブックは、半永久的にGUNSTAのHGUC集として収録させていただきます。

引き続き、GUNSTAをよろしくお願いいたします!

「わかるか?夜のドライブに誘った訳を!」
「ニュータイプでも時折無性に海を見たくなることは普通の人と同じだと思ったからだ!」

このシリーズ初めて買いました。
バイアランの設定画イケメソ杉〜

作業環境です〜

塗装ブースは汚いのでコルクボードの裏に隠れてます〜

ニャハハハハ!
エピオン来ましたね!!
最高!
イケメン!

かっこいい!!
買ってぇぇえええ!!!

ちなみにagainst13話投稿しました!
(広告)

そんなことどうでもいいんですが

UNDERTALEってゲーム面白いですね!
(もっとどうでもいいかもしれない)

ガンダムベースで買ってきたワーロックイージスが想像異常に格好良いいのだが…
クリアーパーツとメタリックなパーツが良い塩梅だし胸や前垂れのパーツの色分けが優秀なので素組みでも全然見れちゃうのがズルい、セットの相方は素組みだと流石に物足りないのに…

TK

捨てる曜日を忘れたランナー達……

 

ランナーでなんか工作できるかな……

TK

汚いな…

TK

自作で、、塗装ブース、安いサーキュレーターはめ込み

家の庭側に隣接で、ウッドデッキ作って、フロア材貼って、垂木で、!囲んで網戸貼って蚊対策!寒い時は、塗装しません、出来ません的な出

水星の魔女のガンプラ。

ベギルベウとミカエリスが売れてない印象が。

大丈夫かグラスレー社…。

これでシェルユニット作らなくて済む!

お台場のガンダムベースに行ってまいりました!
ベース限定キット中心に色々ゲット、ついでに何故か売ってた30MSのネヴァリアも買ってしまった、楽しかったけどついつい衝動買いしたくなっちゃうのは困りもの…

久々に秋葉原に行ってきました💡
ヨドバシは見事にミカエリス専門店でした(笑)

どこも品揃えは良いんだけど、塗料とかツール類まで割引販売してんのには驚いた…すげえよ大都会😭

ウェザリングについて考えた。

写真は2年ほど前に作ったオリジンザク。無改造無塗装のウェザリング仕上げです。ニューヤークの時のイメージなので、(私にしては)派手めに汚しましたが、仕上がってから「これでいいのか?」と思いました。例えば1/144のAFVモデルなら、こんな汚れ方にはしないだろうと。

ガンプラにおけるウェザリングって、おそらく殆どの人が、無意識のうちにモビルスーツを人間の大きさぐらいにイメージして汚してるんじゃないかと思っています。このザクもそうです。本当は18メートルもあるのに。

ではモビルスーツはどんな汚れ方をするのか?もちろん正解は誰にも分からないわけですが、なにか他とは違う、説得力があって、且つ模型的な見映えもするウェザリングはないものか…。

普段は殆どウェザリングをしないのにそんなことを考えたのは、水中メカを作ろうと思ったからです。雑誌を見たり、艦艇の写真を見たりして、何か参考になる面白い表現はないか探しているのですが…。でも錆表現はやりませんね。パイロットを守るために整備されているはずなの機体が腐食してるなんてあり得ないと思ってますから。放置されて朽ち果てた機体とか、ドアンのザクならアリですね。

実家の屋根裏からプラモデルの入った段ボール箱が出てきたと連絡を受けて見てきました。17個すべてビニールも破って無かった。20年から30年以上眠らせてたw
ザブングルに至ってはバンダイのロゴが古い!
更に積みプラが増えたorz

片刃コレクション!

積んでたナラティブC組みました。こう、映画観て欲しくなって買ったはいいがそこで一旦満足しちゃう現象をなんと呼べばいいのだろう?

コンテナ切り裂いての発進シーン格好良かった。TV放送のお陰で組む意欲が沸きました。この勢いでシナンジュスタインも水星再開前に組み終わりたい。