つぶやき

  • 作品・7044
  • フォロー・9

改めてお久しぶりです、ガンプラはそこそこ作っていたのですが受…

改めてお久しぶりです、ガンプラはそこそこ作っていたのですが受験などでなかなか顔を出すことができませんでしたがこれから復活していく予定なのでよろしくお願いします

2
ガンダムスローネドライ【素組】 ガンダムスローネドライ【素組】(1枚目)

今回はガンダムスローネドライを素組で組んでみました💡発売当時…

今回はガンダムスローネドライを素組で組んでみました💡
発売当時、サポート特化型の希少さを全く理解していなかった自分は購入しなかったんですよ💦
今になって惜しいことをしたなと思っていたところ偶然見つけたので飛びついてしまいました✨
素組自体は難しいことはなく動画を視ながらパパッと組み上げることが出来ました
...

1
ツノダの片刃ニッパー

初めて買った片刃ニッパー、2年くらい愛用してます。 片刃ニッ…

初めて買った片刃ニッパー、2年くらい愛用してます。

片刃ニッパーとしてはお手頃価格で片刃ニッパーの入門編として最適じゃないでしょうか。プラモデラーのアーリーチョップさんもYouTubeチャンネルでそんな感じで紹介してました。

ツノダってプラモデルではあんまり聞かないメーカーですが工具界隈の会社でして、あ...

3
ゴッドハンド パーツニッパー ゴッドハンド パーツニッパー(1枚目)ゴッドハンド パーツニッパー(2枚目)

結構前から欲しいと思ってて今年に入ってから購入しました。 ミ…

結構前から欲しいと思ってて今年に入ってから購入しました。

ミキシングの際このパーツのここだけとか、この面が欲しいといったニーズをこのニッパーが満たしてくれます。パッケージ記載の通りバツンと切れます。モールドに合わせて刃を当てると切りやすく、PSはもちろんKPS素材でも精度高く切断面均一に切れる不思議ニ...

2
K 前開き Sサイズ 7.5L K 前開き Sサイズ 7.5L(1枚目)

何だコレは?って 工具というか便利アイテムなんですけど「あな…

何だコレは?って 工具というか便利アイテムなんですけど「あなたのその疲れたお目々を癒やしてくれるあつしぼ製造機ですよ!今なら8740円くらいっ

まぁ、何気に場所取ったりおしぼり洗濯して、水分含ませたりする手間はかかりますが‥ガンプラ製作後のあつしぼたまらん

1
棒ヤスリ

ガンプラを作り始めた時に買ったヤスリ。二十年くらい使い続けて…

ガンプラを作り始めた時に買ったヤスリ。
二十年くらい使い続けています。
壊れないから、新しいのを買うきっかけがないだけなんですけど。

1

おや…ガンダムXXの様子が?

おや...ガンダムXXの様子が?

2
プラモ向上委員会製のお道具箱 プラモ向上委員会製のお道具箱(1枚目)

箱の中身はニッパー、ヤスリ、カッター、カッターの刃物スペア、…

箱の中身はニッパー、ヤスリ、カッター、カッターの刃物スペア、パーツ外し、ドリル、電動ヤスリ等が入っています。

1
致死量のメガサイズ

1年でこんなに積みプラが増えた🤣 諸先輩方には遠く及ばないと…

1年でこんなに積みプラが増えた🤣

諸先輩方には遠く及ばないとは思いますが、こうやって人はダメになっていくんだな…😭

1
お気に入り工作工具

ほぼ全て100均の道具をつかってますが、あえて100均で買っ…

ほぼ全て100均の道具をつかってますが、あえて100均で買っていない「ピンセット」が一番のお気に入りです。燕三条に出張で行った時に買った物です。包丁やあらゆる台所用品を作る職人達の町で買ったピンセット。意味不明にテンション上がります。

ピンセットの上にあるのは一番助かっているお気に入り道具です。意外と...

1
お気に入り工作工具

ボクのお気に入りの道具です。特に掃除をするときにつかうやつが…

ボクのお気に入りの道具です。
特に掃除をするときにつかうやつが好きです

4
ガンプラ作る手が止まりました ガンプラ作る手が止まりました(1枚目)ガンプラ作る手が止まりました(2枚目)ガンプラ作る手が止まりました(3枚目)

作業スペース広げようと屋根裏と物置き片付けてたら、昔読み漁っ…

作業スペース広げようと屋根裏と物置き片付けてたら、昔読み漁った本が沢山出てきて読んでたら眠れなくなりそうです。

1
6年彫ってる

ドラパス独式小型スプリングコンパス 両針 という商品です ア…

ドラパス独式小型スプリングコンパス 両針 という商品です アマゾンで確認したら19年に買ってました 約6年酷使してまだ現役 ありとあらゆる筋彫りがこれを買うだけで彫れます 長さを測ったり 三角穴の印をつけたり テムレイのアレを作ったり 圧倒的に汎用で アイディア次第で応用できる最強の工具です! 

1
ペルフェクその6

ペルフェクの左腕を組み立てました。バンシィの時は微妙だと思っ…

ペルフェクの左腕を組み立てました。
バンシィの時は微妙だと思ったのですが、ペルフェクだとかっこよく感じます。
アームドアーマーVNは、爪を振動させて相手にダメージを与える武装だそうですが、握った状態でパンチなり振り下ろすなりした方が、相手に与えるダメージが大きそうです。

1
スジ彫り用目立てヤスリ

メーカーは忘れましたが、ヨドバシカメラで1000円程で購入し…

メーカーは忘れましたが、ヨドバシカメラで1000円程で購入した両刃の目立てヤスリです。

全長11cm程の小型?のモノでスジ彫りに使っています。

平面にはガイドテープのケガキ針を使っていますが、曲面はヤスリのエッジを当ててパーツを動かすとキレイな線が引けます。

 

4
性能はガタ来てるし、けっこうミスるし…… 性能はガタ来てるし、けっこうミスるし……(1枚目)性能はガタ来てるし、けっこうミスるし……(2枚目)性能はガタ来てるし、けっこうミスるし……(3枚目)

[基本的ニ] 近眼で乱視なので、眼鏡だとパーツがよく見えない…

[基本的ニ]

近眼で乱視なので、眼鏡だとパーツがよく見えないので、毎回いつもメガネを外して"ネ果眼"で作業を……

作業には阿吽と息が合う"両手"が頼りなんだけど………

 

調子に乗ってよくケガするんだよな〜〜(苦笑)

1
陸ガンの仕上げと撮影…

クリア吹くの忘れてたんでまだ撮影終わってないです…。 これは…

クリア吹くの忘れてたんでまだ撮影終わってないです…。

これは撮影ブースを作った試し撮り。悪くないかも…。

百年☆寝太郎氏が「模型道 南部流」3代目総帥に。  模型道 …

百年☆寝太郎氏が「模型道 南部流」3代目総帥に。

 模型道 南部流は 第一次ガンプラブームが起こる前、模型といえば、木製品やブリキを指していた時代に隆盛した「道」である。

 我が国では「剣道」「柔道」「茶道」「華道」等「道」とつくものは、習い事や趣味としての枠組みを超え、一種の精神修行、鍛錬の場としてい...

4
[土産]ガンダムベース[博多] [土産]ガンダムベース[博多](1枚目)[土産]ガンダムベース[博多](2枚目)[土産]ガンダムベース[博多](3枚目)

[oh!土産] 博多からの御土産を頂ききました♪ 先ずはパチ…

[oh!土産]

博多からの御土産を頂ききました♪

先ずはパチ組んで、色変えたり組み替え合わせたり……ナニを弄り出すのか?はて?さて?

[イ庵カラー]

パチ組む前に色変え塗り塗り……

[パチ組nd]

時間無いから台座だけ組んだよ♪

[次は?]

答えはこの中に在る!

追加"タグ"⇒

[御土産][ガンダムベース]...

1
軍警ザクのデザインにやられました🥳

ジークアクスはそこまでプラモデルにひかれなかったんですが、こ…

ジークアクスはそこまでプラモデルにひかれなかったんですが、この軍警ザクのデザインはやられました🤩

劇中ではそこまで注目していなかったんですが😅ザクらしく、無骨でパトライトも良い👍

あぁ、ココはメタルバーニアに置き換えて、ココはマイナスモールドに、ココは開口してエッチングメッシュ仕込めるんじゃない❓

広がる...