つぶやき

  • 作品・7844
  • フォロー・10
1
GUNSTAお題企画「2021年最新作」PICK作品!

GUNSTAで2021年1月1日〜3月31日まで実施していま…

GUNSTAで2021年1月1日〜3月31日まで実施していました、お題企画の第5弾「2021年最新作」の投稿作品の中から、「ネタ枠」「ミキシング枠」「カラーリング枠」「オリジナル枠」「改造枠」「ディテール枠」の6つの視点から、特に素敵だった作品をピックアップしてご紹介させていただきます。
1

組み立て、塗装、3Dプリントを行っている作業スペースです。 …

組み立て、塗装、3Dプリントを行っている作業スペースです。

エアブラシは、ハンドピース / コンプレッサー共にタミヤ製。

3Dプリンターは、ANYCUBIC - Photon Monoを使用しています。

3Dプリント・スクラッチ用の3Dデータは、Apple M1搭載Mac Mini + Maya + ZB...

1

今時こんな、アムロに両手投げされちゃうような古いの使ってる人…

今時こんな、アムロに両手投げされちゃうような古いの使ってる人はいないだろうけど、古いiPodの為だけに使ってます。キレイな場所がココしか無いもので…

1

左から、ピンセット、セリアのヤスリ、スピンブレード、流し込み…

左から、ピンセット、セリアのヤスリ、スピンブレード、流し込み接着剤、片刃・両刃ニッパー精密ノコ、ピンバイス、タイラー、0.3・0.2シャープ、カッター、デザインナイフ。

他にも細々とあるんですが、主に使ってるのはこんなもんです。

1

タミヤの四角い瓶がシンデレラフィットw横置きですが、ガイアノ…

タミヤの四角い瓶がシンデレラフィットw横置きですが、ガイアノーツのプラ瓶もピッタリはまります!ダイソーで買いました(*^_^*)

1

特別な工具は特に使ってないなーなんて思ったら、撮影に使ってい…

特別な工具は特に使ってないなーなんて思ったら、撮影に使っているデジカメがなかなかナイスなカメラなんです。

古いデジカメなんですが、CASIOのEXILIM EX ZR-1000って機種です。

このカメラには全焦点マクロモードという、画面全部に焦点が合うモードが搭載されてまして、プラモの撮影にピッタリなん...

1

アルティメットコンテナが置ける程度の極小スペースが作業場兼撮…

アルティメットコンテナが置ける程度の極小スペースが作業場兼撮影ブースです。

1

塗装はもっぱら、青空塗装ブースで行ってます。 市販のキッチン…

塗装はもっぱら、青空塗装ブースで行ってます。

市販のキッチンワゴンにツールズアイランドのコンプレッサー・TKF002と、折り畳み式の塗装ブースを搭載して展開&撤収の機動力を高めています(*^^*)

エアコンの室外機と折り畳みテーブルが作業台です。

ハンドピースはクレオスの0.3mmとWAVEの0.5mm、...

1

小さい写真がこれしかなかったのですがA4用紙や本で後ろを隠し…

小さい写真がこれしかなかったのですがA4用紙や本で後ろを隠しております!後ろが映り込んでいることもあるのでそのうちなにか撮影ブースを作ります!そのうち!

1
投稿フォームを改修しました。

いつもGUNSTAをご利用いただき誠にありがとうございます。…

いつもGUNSTAをご利用いただき誠にありがとうございます。 早いもので2021年も1ヶ月が経ちました。今年もGUNSTAにたくさんの作品をご投稿くださり本当にいつも感謝しております。今年も1年どうぞよろしくお願いいたします。 早速本題ですが、作品投稿フォームの機能改修を行いました。 ...

いつもGUNSTAをご利用いただき誠にありがとうございます。…

いつもGUNSTAをご利用いただき誠にありがとうございます。 GUNSTAですが、以下の期間に投稿フォームのシステムメンテナンスを実施します。 ○メンテナンス期間 ・1/31 0:00〜1:00 ○影響範囲 ・作品投稿(こだわり投稿も含む) ・ストーリー投稿 メンテナン...
1

液体プラスチック ボンディック レジン系の型に合わせて肉抜き…

液体プラスチック

ボンディック

レジン系の型に合わせて肉抜き埋めがしやすい便利ツールです

1

自作の塗装ブースを作ってガンプラ復帰してから早1年❗

自作の塗装ブースを作ってガンプラ復帰してから早1年❗

1

https://twitter.com/teammaruni…

https://twitter.com/teammarunishi/status/1344547132842287104?s=21

家を新築するにあたり、模型部屋をリビング直結でつくりました。家族と場の共有ができ、それでいて生活空間と分けられるようにしています。作業デスクが向かって左、塗装ブースは向か...

1

もっぱらアニプラカフェ工房の店内限定せ作成しています(*´ω…

もっぱらアニプラカフェ工房の店内限定せ作成しています(*´ω`*)

1

青空塗装ブース…ベランダでお手軽に塗装する為に考えました(*…

青空塗装ブース…ベランダでお手軽に塗装する為に考えました(*゚▽゚*) 展開&撤収作業は5分も掛かりません 市販のキッチンワゴンに折り畳み式の塗装ブースと、小型高性能のエアタンク装備コンプレッサーをビルトインしてます♪
1

BUSTER BOOTHさんに製作して頂いたシロッコファン式…

BUSTER BOOTHさんに製作して頂いたシロッコファン式の塗装ブースを自分でドレスアップしています。

1

ネロブースmini使ってます。静音性と吸引力を両立させている…

ネロブースmini使ってます。
静音性と吸引力を両立させているので、夜でも塗装作業できます。ライトはついてないので、AmazonでマグネットのLEDライト(1000円弱)を買って手元を明るくしてます。個人的にマグネットで色々貼り付けられるのはすごくいい点です

1
GUNSTA総決算:2020年GUNSTA史上最も偉大な20人のガンプラモデラー(HG部門)

2020年の振り返りとして今年、もっとも偉大だったガンプラモ…

2020年の振り返りとして今年、もっとも偉大だったガンプラモデラーを発表します! 第一回目の総決算を行った2018年からはや2年。GUNSTAの各カテゴリごとのBEST20の発表をさせていただきます。 2020年、GUNSTAで「HG」を投稿した方の中でもっとも偉大だったガンプラモデラーBEST...
1

部屋内で塗装させてくれないので…キッチンワゴンに…

部屋内で塗装させてくれないので...
キッチンワゴンにコンプレッサーと塗装ブースを、コンパクトにビルトインしました♪