つぶやき

  • 作品・8817
  • フォロー・10

スミ入れ下手のわたしにとって、フィルタリキッドを知ったのは衝撃的でした。
100均の恐竜消しゴムで試してみましたが、皮膚の皺にうまく塗料が入ってなかなか満足いく仕上がりになりホクホクです😊

Mr.メタルカラーをお使いの方いらっしゃいますか?
どの色が正解(使い易い)かわからず、カッパー以降買い足しに逡巡してます…。
YouTubeとかで検索しても発色の風味がいまいちわからないんですよねえ😩

一軒家2階の一室で塗装作業してましたがシンナーの匂いが家中に広がり子どもに悪影響になるのでユニットハウス買ってもらいました(笑)駐車場1台分潰して設置完了。門の外に追い出されました(笑)

もうすぐおとなしくとうこうします

10月6日に向けてコツコツと。
旧キットはじっくり向き合うと良いですな😃

hPa

ふ…ふふふ…
ガンダムベースで再販したと聞いて飛んで行っちゃいました…
大掛かりな改修は出来ないんで、「より可愛く」を目標に!

時空を越えてやってきたのは・・・
n年ぶり4人目の「ガンプラフォース」!
※概要はガンニッパー (https://gumpla.jp/sd/58812) を参照のこと

筋彫りと平面出しとヒケ処理中

折りたたみが出来る塗装ブースのダクターボ吸引力も申し分ないんだけども…フィルターがスグにやられて逆流してくるんだよね対策しないとダメだ…とは言えその辺の塗装ブースより吸引力が強いから匂いもほとんどしないからいいよォ

熱海(片道4時間)まで日帰りで、ふらーといって、そこで集中して組んできました。スグミグミグミ、、、
人型3.SD2.フィギュア1.戦闘機1

ついにパーツ全部外しのストロングスタイル組み立てラーニングしました。
テテテテーテーテーテッテテー♪

nao

約半年振りに投稿します
ここ最近諸事情で機体の投稿が出来ずガンプラを製作してませんでした
(その代わり他のプラモを作ってました)

今日久しぶりにガンプラのシャイングラスパードラゴンを製作
これを西遊記に登場しそうな東洋の竜に改造しようと計画しています!

近日中にSDガンダム関連を製作しようと思うので楽しみにしててください!

やっと私にも30MSボディが手に入りましたので、早速作ってみました。
削除対策として、UMA娘ヘッドにしておいたから大丈夫やろ、セクシーさ9割減だぜ(慢心)
※30MS単品はガンプラ作品として出せないので、7割以上はガンプラ混ぜましょう

クロスボーン好きとしては買う以外の選択肢がないっ!長谷川先生のインタビューもあって、買ってよかったです(*´ω`*)

今日発売のSDドラゴンの他にも30MSパーツがあるのだが、私でちょうど完売しました。
運が良いのだろうけど、なんだかなぁ……

総いいね数が300回を超えました!
本当にありがとうございます!
これからもよろしくお願いします!

シャルドールローグの顔がやっぱり気になったので塗装しなおしました。

ガンダムキュリオスTYPEI.T.H.がかなりの長期間膠着状態でしたが、
ついに新たなアイディアが降臨し進みそうです。

仮面ライダーRX、ガンプラ化計画の進み具合です

ガンプラのアイデアが浮かんでも
実行する気力が無い…どうして?

一応生存確認ですwwさ…サボってなんかないんだからね!と言う茶番はさておき、珍しい量産型ゲルググ/ゲルググキャノンのキットをゲット!箱のイラストがカッコいい!