つぶやき

  • 作品・8808
  • フォロー・10

皆さんのライバル機良いなぁ~と思い急に作りたくなってしまいまして、一目惚れしたエクストリームガンダムを購入しやり始めてしまいました。
作りかけの積みばかり増えてしまう…

RG νガンダムの閲覧数が1000を超えたんですけど、調べたらちょうど再販時期と被ってたみたいですね。組み立てには時間がかかりますが最高のキットなので是非どうぞ!オススメですよ!

nao

せっかくウォドムファイドがいるので別プラモのレギンレイブを製作して
スピアヘッド戦隊を再現しました

やっぱりモチーフになった機体を製作するとこういう再現もしたくなる

ちなみにかなりボリュームと迫力があります!

実物大νガンダム立像のレポート(という名の旅行記)出来ました。
こちらからどうぞ(https://solphis2.blog.fc2.com/blog-entry-1313.html)。
ちなみにリンク先で述べた事情もあってガンダムベース福岡には立ち寄っていません、あしからず…

ついに、総いいねが1000突破しました!!!
ついこないだ200いいねで喜んでたような気がしますがもう1000到達するとは…!
いいねしてくださった皆さん、本当にありがとうございます。
これからも皆さんに気に入ってもらえるような作品を作るために精進してまいります。これからも宜しくお願いします。

お久しぶりです。元々のモデラーネーム”冴えないゴッドの育てかた”から新たに”神宮寺玲那”として変更しました。変わらずよろしくお願いします。

今回は製作した作品の保存方法を紹介します。

百均に売っているケースに同じく百均に売っているB6サイズチャック付きポリ袋に収納しています。

もっとより良い保存方法があると思いますが、自宅での保存なのでこの方法でやっています。

以上です!……みなさんも楽しいプラモライフを楽しんでください!

神宮寺玲那でした。

凄絶の蒼い死神「ブルーディスティニー」作品を一挙公開!ブルーディスティニー特集

陸戦型ガンダムをベースに開発されたニュータイプ殲滅システム「EXAMシステム」を搭載した試作型モビルスーツ。ジム顔なのに強くて恐ろしい機体。それがブルーディスティニー。

本機体はゲーム『機動戦士ガンダム外伝』シリーズ「機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY」に登場しますが、GUNSTAではゲームシリーズの機体は公式タグに登録されていないため、少し影の薄い機体となってしまっています。
でもその魅力は抜群。今でもたくさんのモデラーに愛され作り続けられている機体でもあります。いつかGUNSTAに投稿された素敵なブルーディスティニーの作品を紹介したいと思っていましたが、ついにその時がきた!

ブルーディスティニーに関する作品を厳選して20作品紹介いたします!

ビルドダイバーズ「ナデシコアスロン」特集

ビルドダイバーズの女性キャラクターとしてキット化されている「ダイバーアヤメ」「ダイバーナミ」「モビルドールサラ」のGUNSTAに投稿されている作品を厳選して紹介させていただきます。

1/100スケール商品化決定!ガンダムバルバトス作品特集

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」であのガンダムバルバトスの1/100の商品化が決定しましたね。商品化決定を機に、今回はGUNSTAで投稿された素晴らしいバルバトス作品を20作品紹介させていただきます。

平成最後の締めくくり「機動戦士ガンダム」MS特集

平成最後のしめくくりの特集は「機動戦士ガンダム」の登場MS特集となります。
ガンダム生誕から40周年経った今でもなお愛され続けているファーストガンダムは、やはり原点にして頂点だと思います。

4月6日はジムの日!最強最弱のジムの作例・改造作品!2019年度版

4月6日は「ジムの日」ということで、2019年GUNSTAに投稿されたジムの作品を振り返ります!

MG発売記念!ガンダムAGEIIマグナム・ガンプラ改造作品特集

2019/3/27の「MG 1/100 ガンダムAGEIIマグナム」の発売を記念して、今回はただでさえかっこいい、ガンダムAGEIIマグナムの超絶かっこいいHG改造ガンプラ作品を10選ご紹介いたします。

アイデアが秀逸!モモカプル改造作品特集!

公式サイトにはペンギンをモチーフに改造したという説明が載っており、今まであまり気にしていなかった自分も思わずなるほど。と思ってしましました。そんなモモカプルですが、現在投稿されている作品の中で特にアイデアが素晴らしかった作品を10作品紹介させていただきます。

鉄血のオルフェンズ(第1期)登場MS・ガンプラ作品特集

「鉄血のオルフェンズ」はご存知ですか?ガンプラのモデラーさんであれば誰もが知るガンダムシリーズの1作品となりますが、GUNSTAでも大変思い出深いテレビシリーズとなっています。今回はそんな鉄血のオルフェンズの第1期に登場する機体を、GUNSTAに投稿されている作品と共に一挙にご紹介させていただきます。

「絵だと思ったらガンプラだった…」アニメ塗り・イラスト風ガンプラ作品特集

「プラモデルなのに、まるで絵にしか見えない…」
アニメ塗り、イラスト風ガンプラ作品を10選ご紹介させていただきます。

「あの素晴らしい 青をもう一度」素晴らしい青を基調にしたガンプラ作品特集

今回は「青」を基調としたガンプラ作品を20選紹介させていただきます!好評であればシリーズ化して「赤」「黄」「黒」などやっていきたいと思います!

激しくも美しい「赤」のガンプラ作品特集

先日、GUNSTAでは「青」を基調としたガンプラ作品を特集しました。

好評につき、今回は前回の「青」と反対色にある「赤」を基調としたガンプラ作品を20選紹介させていただきます!

マグマのようなとても力強いエネルギーが伝わってくる作品から、美しささえ感じてしまう鮮烈な赤が印象に残る作品まで。
今回はGUNSTAに投稿されている作品の中で「赤」を基調にしたガンプラ作品を紹介させていただきます!

レンタルしていたカメラを購入しました!いろいろ試していますがなかなかむずかしいです。ですがたのしいのでいろいろ撮影してみたいと思います📸

どうも、先日学校終わりにオーバー
ヒートしながらトランザムでファミマに
よったにもかかわらず、はちみーが
売り切れていて、愛を超越して
憎しみへと変わったASEMです
ASEM)貴様(ファミマ)!はちみーが売り切れたことに何も感じないのか!
ファミマ)お前もその仲間(キモオタ)に
入れてやろうてんだよ!
ASEM)はちみーは宇宙を…宇宙を
支える力だって!
ファミマ)なんだASEM様子が変だぞ?
逃げるんだよ〜
ASEM)貴様にはわかるまい!
この僕をとうして出ている力が!
ファミマ)力だと!?
ゼハート)ASEMははちみーを体現
できるマシンに乗っているんだよ!
ファミマ)何?ん?動けファミマ!
何故動かん!?
ASEM)うおぉぉぁぉ!ここから
居なくなれ!
ファミマ)ぶおぉぉぉぉ!
次回機動戦士Zガンダム
はちみー散って

バルバトス