RMS-108 MARASAI
初めて投稿します。MGマラサイの胸部、腰回り、膝、シールドを…
初めて投稿します。MGマラサイの胸部、腰回り、膝、シールドを…
ジ-O、動け! ジ-O、なぜ動かん!? の、ジ-Oです(笑)…
空を見上げて、いままさに飛び立とうとする瞬間をイメージしまし…
ベース塗装とウェザリングで仕上げてみました。ウェザリングのた…
MGの Ver.2.0 のZガンダムです。胴体のところに少し…
MG Zガンダムver2です 白色部分は紫灰色ベースのホワイ…
航空兵スカイワープ(黒)と、航空兵サンダークラッカー(青)で…
20年以上前のZです。 これもガンマカで頑張ってました、、
MG MSZ-006 ゼータガンダムです。メタルロボット魂K…
10年以上ぶりのエアブラシ塗装です。塗料はアクリジョンを使っ…
MG Z ver2.0を製作しました。
MG スーパーガンダム付属の FXA-05D 「Gディフ…
過去作ですが見て頂ければ幸いです。改修点は脛前後で幅つめして…
MG GMⅡです・・・・が グリプス期の物ではなく UC版の…
16年前に作ったMG Zver1.0ですが、色は退色して…
MG Zガンダム ve.2.0を製作しました。
みなさん、こんにちは~ It’s me, このTaiwan …
随分前に素組して放置してたガンダムMk−Ⅱを仕上げました。 …
木星公団のMS乗りとして働く事になったルールカ。Z系MSを要…
MGでストライク・ゼータ風のを作りました〜 シールドはMGダ…