1/60ウイングゼロ 銃口変更
元の銃口を接着しようと思っていたけど大型化した結果、そのまま…
元の銃口を接着しようと思っていたけど大型化した結果、そのまま…
プラ板でスカート裏打ち。 その際に発生したプラ片を足首内に詰…
3センチ延長。 切断後、ズレ防止のためにプラ棒を内側に通して…
本来の肘関節ロールはカバーで固定されるので、上腕と前腕にロー…
PGと比べると結構小さいので、その差を埋めることが目的。 銃…
腕のロール位置を上腕と前腕に変更し、肘関節をどうにかするため…
首元ブロックからマシンキャノンの接続軸を切り離し、軸を3ミリ…
クリアーパーツを押さえている部分を削り。 下からクリアーパー…
軸の位置まで穴を拡張。
変形機構に手を加えずに合わせ目を消すことを目的として。 各パ…
主翼の展開をできるようにした影響でフレーム内部が見えるように…
MGver.kaには腕とライフルの接続ギミックがあるようなの…
配線がすっぽ抜けそうだったので半田付け。 ダマになってるけど…
近年のキットを参考にフロントスカートを開口し、内部に三角プラ…
前後の合わせ目を段落ち処理。 RGを参考にプラ板、モールド追…
頬ダクトがスカスカだったので裏側にプラ板を貼り付け。 ヒケ消…
モールドに沿って両端を切り離し、接着。 中間部分は段落ちモー…
RGを参考に主翼の一部を切り離し、ボールデンの中で可動部を追…
ボールデンの中を内蔵。 腰フレームも干渉箇所を削って調整。
リアスカート左右を切り離し。 ボールジョイントを仕込む予定。
ワッシャーさんの作品一覧ページをQRコードで紹介したい場合は
上記画像をご使用ください。