EGガンダムを森林戦用にしてみました。
森の中で動きやすいように小銃と小型の盾を作成。盾は以前よりマシになった気がしますが、小銃はイマイチ。
ということで、ビームライフルは標準のやつを採用。
これでジオン森林部隊にも近づいて戦えます。
時には目立つ味方のジムを囮にして背後から近づき…。
ジムのパイロット「たっ、助けて!」
味方共々貫きます。
「気の毒だが、無駄死にではないぞ。」
あとで問題にならないよう味方含め死亡を確認。
「悲しいけどこれ戦争なのよね…。」
我が部隊のパイロットは全員ゲスな奴です。
バックショットです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
完成おめでとうございます🎉
森林向けのカラーリングがシブくてカッコ良いですね✨
グレーっぽいブルーが落ち着いた印象を与えてる気がします😊なるほどぉ🤔
サラリと装備品の自作もこなされ、手慣れた感がステキです👏👏👏
いつも励みになるコメントありがとうございます。
装備品、全然手慣れてないですよ。一個作るのに2、3日かかっちゃいます。
でも多少改善してきたとはいえ、まだまだガンプラ入手が困難なので作るのに時間がかかる位がちょうどいいのかも…。
気がついていただいたグレーっぽいブルーと黒、このところ続けて作っていたジオン軍の森林仕様と違いを出すために使ってみました。
結果は…多少違うかなぁ?位でした。
いつまでも上手くならない永遠の初心者です。
夏場は山ばかり行ってます。
ガンプラ作成も登山もめっちゃ遅いです。
五老内さんがお薦めする作品
HGズゴック(量産型)
HGシャア専用ゲルググ
HGグフカスタム
HGギャン
HGズゴック
27作目、HGズゴックです。元はシャア専用です。 ガンダム以…
EG RX−78F00/E ガンダム
26作目、RX−78F00/E、万博ガンダム、部分塗装、墨入…
EGガンダム
25作目、EGガンダムです。EGガンダムは4個め。今回は初の…
HG Gアーマー
24作目、Gアーマーです。今回は、HGでは初の部分塗装。