EG ラーガンダム モノクロ風?

  • 168
  • 2

職場近くの模型屋にて、箱無し・取説がコピーというまるでライトパッケージな状態で500円にて売られていたので、思わず買ってしまったラーガンダムを僅かながらのスジ彫り追加・全塗装にて製作しました。

前面・後面 直前に製作していた機体の調色確認のため、つや消しシルバーを試しに塗ってみたというのが製作経緯。なのでイメージしたもの等はありませんが、強いていうならモノクロ風またはディアクティブモード風という感じです。 なお、フラットベース入れ過ぎて意図としては失敗しているという……

前面・後面

 

直前に製作していた機体の調色確認のため、つや消しシルバーを試しに塗ってみたというのが製作経緯。

なのでイメージしたもの等はありませんが、強いていうならモノクロ風またはディアクティブモード風という感じです。

 

なお、フラットベース入れ過ぎて意図としては失敗しているという……

ビームナギナタを構えて エントリーグレードという簡易キットながら、古いキットより断然動く。技術の進歩ってすごい。

ビームナギナタを構えて

 

エントリーグレードという簡易キットながら、古いキットより断然動く。

技術の進歩ってすごい。

盾の形状、そして裏面に何か仕込めそうなスペースがあったので、余剰パーツのビームサーベルを適当に切って接着してみました。ビーム刃はBEYOND GLOBALから拝借。

盾の形状、そして裏面に何か仕込めそうなスペースがあったので、余剰パーツのビームサーベルを適当に切って接着してみました。

ビーム刃はBEYOND GLOBALから拝借。

両手に武器を 正直ラーガンダムのデザインはあまり好みではなかったですが、実際手元で立体物見るとなんとなく悪くないと思ってしまう不思議。

両手に武器を

 

正直ラーガンダムのデザインはあまり好みではなかったですが、実際手元で立体物見るとなんとなく悪くないと思ってしまう不思議。

太陽神さが失われたラーガンダム

コメント

  1. HG-0G3 1か月前

    500円とは超お買得😆

    • 天渚 1か月前

      箱にこだわりないのでお得でした

      ちなみに店長には何故その状態で売っていたかは教えてもらえませんでした

5
HG ダリルバルデ

HG ダリルバルデ

HG ダリルバルデを、ディランザ・ソルのカラーレシピを基に全…

7
HG バスターガンダム

HG バスターガンダム

HGバスターガンダムを全塗装+αで制作しました

7
RG ガンダムエピオン

RG ガンダムエピオン

RGガンダムエピオンを全塗装で製作しました。 2024年辰年…

7
HG G-3ガンダム[BEYOND GLOBAL]

HG G-3ガンダム[BEYOND GLOBAL]

ガンダムベース限定のHG G-3ガンダム[BEYOND GL…