ヘクスストライク

  • 5344
  • ???
  • 22
SEEDコンの応募作品です
コンテストの予選期間中は自分以外の作品の「いいね!」数はシークレット表示になります。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。

49番目のストライクは、EGストライクにオプションパーツセットのエールストライカーを合わせた高機動、近接戦特化の機体です
これまでのストライク改造でビームサーベルをあまり使ってこなかったことを反省し、武装はビームサーベルのみとしてみました
ただ持たせるだけでは面白味が無いと考え、両腕で2本サブアームで4本、計6本のビームサーベルを展開し襲い掛かって来るストライクとなっています

頭部       :ダブルオーダイバー胴体       :ストライク腰部       :ビルドストライクエクシードギャラクシー肩        :ストライク腕部       :ストライク脚部       :ストライクバックパック:エールストライカー(オプションパーツセット01)武装       :ビームサーベル×6

頭部       :ダブルオーダイバー
胴体       :ストライク
腰部       :ビルドストライクエクシードギャラクシー
肩        :ストライク
腕部       :ストライク
脚部       :ストライク
バックパック:エールストライカー(オプションパーツセット01)
武装       :ビームサーベル×6

使用した塗料タミヤカラースプレー・ダークブルー・コバルトグリーンガンダムカラースプレー・MSパープル

使用した塗料
タミヤカラースプレー
・ダークブルー
・コバルトグリーン

ガンダムカラースプレー
・MSパープル

部分塗装にタミヤのエナメル塗料・ロイヤルブルー・オレンジ・フラットブラック・フラットレッドセンサー部分にはMr.メタリックカラーGX・メタルイエローグリーン

部分塗装にタミヤのエナメル塗料
・ロイヤルブルー
・オレンジ
・フラットブラック
・フラットレッド

センサー部分にはMr.メタリックカラーGX
・メタルイエローグリーン

サブアーム4本のうち、2本をエールストライカーに装備させています元々あったビームサーベルを取り外し、3mmのピンバイスで穴を少し深くしてからボールデンアームアームズのパーツで作ったサブアームを接続していますサブアームの先にはHGストライクのシールドを取り付けているのですが、シールドの裏には3mmの穴を開けてHGストライクのビームサーベルを黒いマウントパーツごと接続していますビームサーベルの出力先を前に向けるため、黒いマウントパーツを3mmのピンバイスで貫通させてビームサーベルが前を向くように工夫しています

サブアーム4本のうち、2本をエールストライカーに装備させています
元々あったビームサーベルを取り外し、3mmのピンバイスで穴を少し深くしてからボールデンアームアームズのパーツで作ったサブアームを接続しています
サブアームの先にはHGストライクのシールドを取り付けているのですが、シールドの裏には3mmの穴を開けてHGストライクのビームサーベルを黒いマウントパーツごと接続しています
ビームサーベルの出力先を前に向けるため、黒いマウントパーツを3mmのピンバイスで貫通させてビームサーベルが前を向くように工夫しています

エールストライカーから取り外したビームサーベルは両腕にある接続穴に付けさせてもらいましたオプションパーツセットはビームサーベルの黒いマウントパーツが3mm軸になっているので改造しやすくて良いですねw

エールストライカーから取り外したビームサーベルは両腕にある接続穴に付けさせてもらいました
オプションパーツセットはビームサーベルの黒いマウントパーツが3mm軸になっているので改造しやすくて良いですねw

残りの2本のサブアームはリアスカートに接続していますこのサブアームはバトルアームアームズやジャンクパーツを使って組んでみましたアームの先にはダリルバルデの腕を接続しています以前投稿した“ケンプファー(近接強襲型)”でも使っていたのですが、個人的にこれがかなり気に入っていたので、今回ストライクにも採用させてもらいましたw

残りの2本のサブアームはリアスカートに接続しています
このサブアームはバトルアームアームズやジャンクパーツを使って組んでみました
アームの先にはダリルバルデの腕を接続しています
以前投稿した“ケンプファー(近接強襲型)”でも使っていたのですが、個人的にこれがかなり気に入っていたので、今回ストライクにも採用させてもらいましたw

機体名の“へクス”はギリシャ語で“6”という意味ですビームサーベル6本持ちから連想してみたのですが、自分の学とセンスでは数字の6以上のモノが出てきませんでした💦

機体名の“へクス”はギリシャ語で“6”という意味です
ビームサーベル6本持ちから連想してみたのですが、自分の学とセンスでは数字の6以上のモノが出てきませんでした💦

今回のお気に入りポイントは“エールストライカー”ですウイングのパーツ分割が塗装もしやすくて良かったです!他にもビームサーベルの黒いマウントパーツが3mm軸になっていたり、予備のエネルギーパックが増設できたりと、HGのエールストライカーもオプションパーツセットと同じ仕様になればいいのにと思ってしまいますw特に今回は予備のエネルギーパックが自分には刺さりました!ビーム兵装主体の今回のストライクにはエネルギー問題が付いて回るのですが、その問題を魔改造とかせずにしっかりとした理由で解消できたことは大きかったと思いますあと単純に塗装した仕上がりが「いいな」って感じましたw久しぶりのストライク制作でしたが、カラーリングも相まってかなり良いデキになった思いますでは、最後までご覧いただきありがとうございました

今回のお気に入りポイントは“エールストライカー”です
ウイングのパーツ分割が塗装もしやすくて良かったです!
他にもビームサーベルの黒いマウントパーツが3mm軸になっていたり、予備のエネルギーパックが増設できたりと、HGのエールストライカーもオプションパーツセットと同じ仕様になればいいのにと思ってしまいますw
特に今回は予備のエネルギーパックが自分には刺さりました!
ビーム兵装主体の今回のストライクにはエネルギー問題が付いて回るのですが、その問題を魔改造とかせずにしっかりとした理由で解消できたことは大きかったと思います
あと単純に塗装した仕上がりが「いいな」って感じましたw
久しぶりのストライク制作でしたが、カラーリングも相まってかなり良いデキになった思います

では、最後までご覧いただきありがとうございました

コメント

  1. ike_k5 1週間前

    完成お疲れ様です。

    鮮やかなカラーに目を引かれ、更に近接特化サーベル6本は、ヨダレもの🤤盛りましたね〜!更にダブルシールドも可動でブンドドも楽しそう😁

    私もビームサーベルは、使わない方なので、余りビームエフェクトが多数😅

    • さめ 1週間前

      ike_k5さん、コメントありがとうございます
      このカラーリングは初めての組み合わせだったのですが、気に入っていただけたようで嬉しいです!
      ビームエフェクトって溜まっちゃいますよねw
      自分もまだまだあるので新しい消費方法を考えなくちゃいけませんw💦

  2. 完成お疲れ様でございます!

    サブアームの採用、見事でございます😊

    サブアームの盾2本、サーベル2本の展開時の格好良さは勿論ですが、通常(非展開時)の四本のサブアームの納まり方のバランス加減もめちゃくちゃ格好良いです😊

    • さめ 1週間前

      oyakopuramoderuさん、いつもコメントありがとうございます
      非展開時のサブアームは地味に拘った部分なので、そこに注目していただけて嬉しいです!
      なるべく違和感なくまとめたいと考えるのですが難しく、こういう時「デザイナーさんって凄いなぁ」って心底感心しちゃいますw

  3. Sont@ 2週間前

    まさに六刀流アシュラモードなストライクが完成しましたね✨ビームサーベルのみの近接戦に振り切った仕様が潔くもありカッコ良い!サブアームはロマンですね😆エールストライカーの予備パックは良いですね〜😄エネルギー補給に説得力を持たせると同時に背面から見た時のアクセントにもなっています😉カラーリングも左右非対称かつあまり見ない配色が個性的で素敵です👍

    • さめ 1週間前

      Sont@さん、いつもコメントありがとうございます
      長所を振り切れるぐらい伸ばした機体ってのもロマンがあって良いですよねw
      エールストライカーにはマジで感動しました!エールストライカーは結構余っているんですけど、もう1個欲しくなってしまいますw
      カラーリングは自分も気に入っているのですが最近、左右非対称に偏りつつあるので気を付けないとです
      機体名“阿修羅”でも良かったかも…w
      Sont@さんのコメントにはいつもいろんな気づきを頂いています
      ありがとうございます!

  4. Yosuke 2週間前

    お疲れ様です!相変わらず、早いなぁ~(笑)

    でも、このスピード感がサメさんらしくていい!(笑)

    このストライクのメインカラー、好きだな、この緑はいいね!

    コバルトグリーン、いいね。かっこいい!

    ヘクスは6か。

    もし、この機体が赤だったら、蟹みたいな名前とかなんか、6本腕ありそうな幻獣の名前をもじった名前もありそうだったなぁ(笑)

    • Yosuke 2週間前

      ちなみに私は完成していたデミギャリソンをアップしてから休憩中( ̄▽ ̄;)

      • さめ 1週間前

        Yosukeさん、いつもコメントありがとうございます
        休憩できて大変素晴らしいです
        自分は望まぬ休みでしたが、2ケ月近くガンプラから離れていたことにより、今は制作意欲に溢れています!
        きっとガンプラに触りたくて仕方ない時期がやってきますw

        • Yosuke 1週間前

          休憩してるけど、SEEDコンテストには間に合わないかもしれないなぁ、ソードカラミティ( ̄▽ ̄;)

          ソードカラミティやめて、HGの何かに変えようかなぁ( ̄▽ ̄;)

          10年も積んでるドムトルーパー、アビス( ̄▽ ̄;)

          HGCEのハイネ機デスティニーを買ったからHGCEの通常版のデスティニーもあるし、プレバンのソード、ブラストインパルスもあるから、その中から選ぼうかな( ̄▽ ̄;)

          • さめ 1週間前

            ソードカラミティもいいですがドムトルーパーも捨てがたいですねw
            プレバンのソードとブラストは少し勿体ない精神が顔を出しちゃいますが、良い機会なのかも…
            映画の波に乗るならデスティニーですかねw

            • Yosuke 1週間前

              コメントありがとうございます

              ちょっと、今日、別SNSで嫌がらせさらて、うんざりしてたので、ちょっとね( ̄▽ ̄;)

              何が悪いことしたなら、謝るけど、その謝らせる機会をなくし、一方的にひどいねマークを数回とブロックされると脳が爆発してしまった(笑)

              デスティニーかぁ~ハイネ機を作ったことがあるから早いかも(笑)

              • さめ 1週間前

                それは災難でしたね💦
                SNSはそういう心無い人が湧いてきやすいところなので、扱いが難しいと思います
                ご自身に非が無いのであれば「小石に躓いた」程度に考えて、割り切ってしまうのが楽だと考えます
                難しいと思いますが、あまり引きずらないようにしてくださいね

                話は変わりますが、ハイネ仕様とノーマルデスティニーが並び立つ絵は胸アツかと考えますw

                • Yosuke 1週間前

                  わかってはいるけど、もし、自分に非があるなら謝りたいし、直したいと思うんですよ(笑)

                   

                  デスティニー、確かに並べたら胸アツですね!

                  • さめ 1週間前

                    優しい心を持っているのはあなたの美徳だと思います
                    どうかご自身を大切にしてくださいw

                    • Yosuke 1週間前

                      サメさん、ありがとうございます

                      自分は生まれつき、脳障害が持ってるので、人様に助けて貰えないと生きていけないんです。

                      だから、悪いことしたら謝りたいと思うんです(笑)

                      まぁ、さすがにこの暑さで思ってはいけないことをおもってますね( ̄▽ ̄;)

                      休みます(笑)

  5. お疲れ様でした😊 6本だからへクス🤔名前が特徴を表すのはとても効果的だと思います😁斬撃戦主体❗WAKWAKして仕舞う機体構成😍💞想像が膨らむ素晴らしい作品です🤗

    • さめ 2週間前

      みずかトモカサさん、いつもコメントありがとうございます
      ビームサーベル特化のストライク、自分でも上手くまとめられたと満足していますw
      あとの問題は全体像がカメラの画角に納まらないことですかね?w

  6. meg-ocero 2週間前

    ビームサーベルいっぱい持ちはまたひとつのロマンですよね😆自分もやりました(笑)

    “ヘクス”の名前もガンダムタイプに名付けるにはピッタリな格好良い響きですね!ジオン系だったならば6から連想して昆虫とか、カラーリングにもよるかもですが6月の風物詩、紫陽花とか梅雨とか名前としてはありかもですね😁

    • さめ 2週間前

      meg-oceroさん、いつもコメントありがとうございます
      ビームサーベルの在庫処分も兼ねていましたがロマンだけは捨てきれませんでしたw
      花や雨、季節物の名前から連想するの良いですね!
      時間を見つけて勉強してみようと思いますw
      ご提案いただきありがとうございます

SEEDコン
9
エンカウンターデスティニー

エンカウンターデスティニー

今回は久しぶりにストライク以外のミキシング改造に手を出してみ…

9
ライジングストライク

ライジングストライク

48番目のストライクはライジングフリーダムなどのパーツをミキ…

5
悪の3兵器(ストライクVer.)

悪の3兵器(ストライクVer.)

ストライクをベースにミキシング改造をしたカラミティ、レイダー…

9
ファイアーストライク

ファイアーストライク

47番目のストライクは「勇者指令ダグオン」に登場する「ファイ…