昨年のクリスマスシーズンに売っていたサイコフレーム発光カラーのνガンダムです。EGはそのまま組むとちょっと寂しい感じになるので、RG νガンダム用のデカールを貼ってみました。
この写真だと背景の都合で白に見えますが、実物はもっと緑がかった感じです。成形色が独特なので、それを活かすためほとんど塗装せず、光沢トップコートで仕上げました。
全体。EGなので付属品はライフルとシールドのみで、バズーカとフィン・ファンネルはありません。
全体的に成形色はメタリックな感じになっていて、白部分は緑がかったパールホワイトのような感じになっています。写真だと分かりにくいですが。
頭部アップ。分かりにくいですがツインアイはラメの入ったクリアパーツです。紺色部分もラメが入っています。
顔はスミ入れして、バルカン砲口のみガンメタルで塗装しました。
背面アップ。スラスターダクト内の黒は塗装しています。黄色部分は蛍光イエロー、グレー部分は濃いメタリックグリーンになっています。
背面のビームサーベルは引き抜けますが、ビーム刃は付いていません。
シールド。RGのデカールを貼ったため通常とエンブレムがちょっと違います。
デカール貼ったのですが、結局あんまり変わっていない気がします。
ビームライフル。EGなので砲口は開口されていません。穴空けたかったのですが、径が合うドリルが無いため断念しました。
それっぽいポーズを取らせてみました。台座は100円ショップで買えるやつです。
シールド裏のミサイルだけは気になったので、メタリックレッドで塗装しました。
ご覧いただきありがとうございました。
EGのサイコフレーム発光カラーのνガンダムです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
もっと上手になりたいと思いつつ、まったりとガンプラを組んでいます。基本成型色仕上げです。
罪(積み)が増えていく…
デュエルブリッツガンダム
色々あって随分間が空いてしまいました… 空いてい…
トロハチ
ユニコーンに登場したトロハチことTOLRO−800です。以前…
ガンダム・ルブリス・ジウ
水星の魔女の外伝であるヴァナディースハートの主人公機ガンダム…
ガンダム・キャリバーン
キャリバーンです。発売日に並んで買って満足し、ずっと積んでい…