ガンダムNT-1 ア・バオア・クー戦仕様
NT-1がア・バオア・クー戦に間に合ったら。アムロ・レイが搭乗したらと言うことを考えて製作してみました。
最終決戦仕様なので、ダブルバズーカ、ダブルシールド!
重量増加による機動性、反応速度の低下を嫌がるアムロがチョパムアーマーは最低限の装備に留めたんじゃないかと。
ダブルバズーカの他に、ライフルも携帯。
チョパムアーマーを外した状態
NT-1がア・バオア・クー戦に間に合ったら。アムロ・レイが搭乗したらと言うことを考えて製作してみました。
最終決戦仕様なので、ダブルバズーカ、ダブルシールド!
重量増加による機動性、反応速度の低下を嫌がるアムロがチョパムアーマーは最低限の装備に留めたんじゃないかと。
ダブルバズーカの他に、ライフルも携帯。
チョパムアーマーを外した状態
コメント
コメントする場合はログインください。
プラモ狂四郎世代、出戻り、筆塗り、1/144派、お手軽改造系
ヘビーガンダム イングリッドゼ…
「ジョニーライデンの帰還」より、ヘビーガンダム イングリッド…
GMナイトシーカー(ジムコマン…
GMナイトシーカー、既存機からの改造ということは、当然GMコ…
HGUC ボール
HGUCボールツインセットのボール(過去作)です。
オーガ刃-X 嵬
オーガ刃-X 嵬(かい) オーガ刃-X、肩のシルエット(とギ…