メッサーF01型
興奮状態のまま2体のメッサー制作し終えた後、ゆっくりと作りました。
「戦闘機」は単色グレー!との概念があり、そのイメージのまま作りましたが、もっと色で遊んだ方が見栄えがするな…そう気がつきました♪
地味すぎ...
メカメカしくて好きな後ろ姿です
スジ掘りは私にしては頑張りましたが、上手い方の作品を拝見すると緻密さが違い、その違いが「本物っぽさ」が出るのかと気がつきました...
胴体はもう少し深い色の方が「らしく」見えたでしょうね...
そんなに汚れる前...
興奮状態のまま2体のメッサー制作し終えた後、ゆっくりと作りました。
「戦闘機」は単色グレー!との概念があり、そのイメージのまま作りましたが、もっと色で遊んだ方が見栄えがするな…そう気がつきました♪
地味すぎ...
メカメカしくて好きな後ろ姿です
スジ掘りは私にしては頑張りましたが、上手い方の作品を拝見すると緻密さが違い、その違いが「本物っぽさ」が出るのかと気がつきました...
胴体はもう少し深い色の方が「らしく」見えたでしょうね...
そんなに汚れる前...
戦闘機風メッサー
コメント
コメントする場合はログインください。
綺麗なウェザリングですね。私はベタ塗りしかしたことがないのでここまでできるのはすごいと思います。これを見習って一度挑戦しようと思いました。
全くたいしたことありません♪始めに軽くドライブラシをした後、タミヤウェザリングマスターを使って煤汚れや金属感を出して、最後に塗装剥がれを再現するスポンジぽんぽんをしました。ウェザリングマスターは失敗しても手で擦れば消えますし、擦りの強弱をつければ陰影も出すことが出来、お手軽だと思います~
詳しく教えていただきありがとうございます。
すぐに作品に反映できるかわかりませんが一度試してみたいと思います。
ウェザリングはご本人のお好みとそのモデルの裏にある設定次第で自由に表現すべきものと解釈しています!戦歴を踏まえたウェザリングを表現されてみてください!
ご教授ありがとうございます。設定まで考えなくてはならないのですね。そこまで考えて作ったことはなかったです。
詳しい説明ありがとうございます。
とんでもございません~
プラモは自己満足をどこまでやるかだと考えてます!
自己満足の高い良い作品を♪
プラモは自己満足確かにそうですね。
それでは私も自己満足で納得いくまで作っていきます。
ご助言ありがとうございました。
是非チャレンジされてください!汚し方がYouTubeで紹介されていたのでご参照ください~
https://youtu.be/EIe6sFbqAQE
何度もありがとうございます。YuoTubeはまだみていませんが、チャレンジしてみます。いつもいいねをありがとうございます。
メッサーラは基本青み/紫みのあるグレーって感じだけど、稀に灰色よりのグレーで表現されることもあるので、
メッサーラからのメッサーって感じですかね?
そこまで深い思考はなく「戦闘機!はグレー!」と塗りたくってしまいました…紫がかったグレーは綺麗ですよね~♪埃が積もったコンプレッサーを出すやる気が芽生えたときに挑戦してみます!
あまりやる気はありませんが、急にやる気を出したりします♪
よろしくお願いします。
無言フォロー癖をご容赦ください!
HGUC 1/144 ゾゴック…
(だから、ジオンは負けるんだな…)子供心ながらに…
1/144 ザクI・スナイパー…
鋳造装甲の表現 今まで鋳造感をこのスケールでも再現したく筆ト…
1/144 ビックガン+ザク
5年くらい前に「良くできた!」と思っていた全塗装したものです…
1/144 ザク・ハーフキャノ…
可動範囲も広く好きなポーズが取れる良いモデルだと思います~ …