宇宙を駆けるSガンダム。星の光に照らされ輝く姿が似合います。
今回は作風を変え、金属質の兵器の美しさを表現できないかとあれこれやってみました。基本的に成型色簡単仕上げですが、渋さを意識して部分塗装、金属表現、ドライブラシを施しました。
尚、パチ組みして20年放置していたもののため、プラスチックの劣化による破損を恐れ塗装のみとしています。
静かに出撃を待つSガンダム。秘めたる思いを瞳に宿し、未来を変える力が動き出す。
真正面からのワンショット。照明をわざと抑え、「静寂」を撮影しました。
宇宙空間に漂うSガンダム。
星々の輝きに祝福され、全身に宿った希望という名の光は未来を照らす。
戦闘前の静けさなのか、戦闘後の虚しさなのか。意味ありげなワンショットにしたく撮影しました。雰囲気が伝わりましたら幸いです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
Sガンダム、宇宙空間で映えます。
コメント
コメントする場合はログインください。
なぜだかMG誌に連載されていた頃を思い出しました。
カッコいいだけではない何かがあるのだと思います。
ご評価いただき、ありがとうございます。
拙い技術ですが、Sガンダムの魅力を少しだけ引き出せたのかなと思います。
Sガンダムはスタイルがかっこいいですよね❗️
塗装がいい感じですね。
写真もうまいですね。
僕は写真が下手なのでうらやましい。参考にさせてもらいます。👍
Sガンダムは派手そうでシンプル。なんとも魅惑的なフォルムですね。
嬉しいお言葉、ほんとうにありがとうございます。凄く励みになります。
写真は何枚も撮りまくった中からしっくりきたものを選んでるだけですよ😅
fenさんの写真、とても綺麗だと思います👍
10年以上前にパチ組み+スミ入れだけで何体か作りましたが、時間も出来て少し汚してみようかと思い立ち、プラモデル再開しました。筆塗り部分塗装で簡単に仕上げていましたが、最近は全塗装に挑戦中。色々とアドバイスいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
強襲型メッサー 隠密仕様
今回はメッサーをオリジナルカラー、武装変更で製作。筆塗り+ウ…
コアの軌跡 伝説はGコアへ
Sガンダムの心臓、Gコアです。 実はコアファイターの塗装に向…
コアファイター こんなに嬉しいことはない
MGガンダムのコアファイター。ガンダムの心臓部であり、アムロ…
エアリアル いつか見た君に
振り向けばそこにエアリアルがいる。夢でもなく、幻でもなく。彼…