HG ユニコーンガンダム デストロイモード 全塗装

  • 6280
  • 4
  • 2

エアブラシ全塗装を始めて5作目の過去作です。

ありがたい事に、ガンプラの入手が困難な2021年始頃に、知人から積みプラ3体を譲渡していだけまして、感謝を込めて、当時作成中だったPGUガンダムを中断して作成しました。

当時プロモデラーの制作動画配信が増え始め、初代のエアブラシ論に衝撃を受けた直後だったので、とにかく綺麗に白を吹いてみたい!と思っていたところに格好の素材となったのがユニコーンでした。1:1が正義だと思っていた希釈率を大幅に変え、圧、距離、手の動かし方を意識したところ、全くザラつきの無い塗面を作ることができ、感動しました。

当時プロモデラーの制作動画配信が増え始め、初代のエアブラシ論に衝撃を受けた直後だったので、とにかく綺麗に白を吹いてみたい!と思っていたところに格好の素材となったのがユニコーンでした。

1:1が正義だと思っていた希釈率を大幅に変え、圧、距離、手の動かし方を意識したところ、全くザラつきの無い塗面を作ることができ、感動しました。

タガネを使ったスジ彫の追加や、蛍光塗料の使用も初めての試みでした。蛍光塗料が思いの外強く輝く事に感動しつつも、キレイに光すぎて立体感が消えるため、エッジに通常のクリアグリーンを細吹きし、内側から光っている感じが出るよう修正しました。

タガネを使ったスジ彫の追加や、蛍光塗料の使用も初めての試みでした。

蛍光塗料が思いの外強く輝く事に感動しつつも、キレイに光すぎて立体感が消えるため、エッジに通常のクリアグリーンを細吹きし、内側から光っている感じが出るよう修正しました。

全体的にブラックの上からメッキ風にシルバーを吹き、関節部を残して各色に塗り分け、クリアコート、デカールを貼って再度クリアを吹きました。磨いてません。白はスチールホワイトとウォームライトグレーに塗り分けたのですが、厳密にはどちらもグレーのため差が出ず、素直にホワイトを使うべきだったと後悔しました。この反省は直後のPGUに活かせたので、結果オーライな気もします。

全体的にブラックの上からメッキ風にシルバーを吹き、関節部を残して各色に塗り分け、クリアコート、デカールを貼って再度クリアを吹きました。磨いてません。

白はスチールホワイトとウォームライトグレーに塗り分けたのですが、厳密にはどちらもグレーのため差が出ず、素直にホワイトを使うべきだったと後悔しました。この反省は直後のPGUに活かせたので、結果オーライな気もします。

ユニコーンを綺麗に塗る!と決めた時点でコロニーレーザーを受け止めるシーンしか頭になかったので、武器や握り拳は作っていません。今後もこのポーズのままブラックライトに照らされ、、我が家のプラモ棚を守り続けてくれる事でしょう。

ユニコーンを綺麗に塗る!と決めた時点でコロニーレーザーを受け止めるシーンしか頭になかったので、武器や握り拳は作っていません。

今後もこのポーズのままブラックライトに照らされ、、我が家のプラモ棚を守り続けてくれる事でしょう。

シルバーを吹いた段階の写真です。キット的には赤発光の方を使用しています。

シルバーを吹いた段階の写真です。キット的には赤発光の方を使用しています。

クリアコート前です。追加のスジ彫や塗り分けが集中するパーツ。画期的に腕前が上がった会心の出来にウットリの1枚だったようですw

クリアコート前です。追加のスジ彫や塗り分けが集中するパーツ。

画期的に腕前が上がった会心の出来にウットリの1枚だったようですw

蛍光塗料の光り具合はブラックライトで照らしてみないと分からないので、影を吹いては照らし、暗過ぎたと蛍光グリーンを吹き直し…何往復かして厚塗りになり過ぎたので拭き取ったりと調整に苦労しましたが、結果満足の出来になりました。相変わらずの長文となり申し訳ありません。お付き合いいただいた方ありがとうございます!

蛍光塗料の光り具合はブラックライトで照らしてみないと分からないので、影を吹いては照らし、暗過ぎたと蛍光グリーンを吹き直し…何往復かして厚塗りになり過ぎたので拭き取ったりと調整に苦労しましたが、結果満足の出来になりました。

相変わらずの長文となり申し訳ありません。

お付き合いいただいた方ありがとうございます!

譲っていただいた知人への感謝を込めて作りました

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. HGユニコーンガンダムデストロイモードで検索し見ていたら、一際目を引く超カッコいいガンダムを見つけてココに来ました。作者を見るとなんと、ろぶやんさんでした😆(いやーユニコーンの素立ちポーズ、めちゃくちゃカッコいいです🤣白い機体の美しさ、見とれてしまいました。極めつけはコロニーレーザー受け止めシーン🤣🤣🤣ぎゃーたまらないです。最高すぎます。元気をもらってしまいました😄

    • 懐かしい作品を発掘して頂きありがとうございます!😃

      懐かしさで自分も見返してしまいました💦

      未だにこのポーズで棚に鎮座してます😁

  2. fen 3年前

    塗装へのこだわりに感服致しました。👍
    僕はまだ塗装はシロート同然なのでいろいろ勉強になります。
    やっぱりガンプラは奥が深いと思う今日この頃でした。🤔

    • コメントありがとうございます!
      いやジークルーネの白塗装お見事じゃありませんか!
      奥が深いは同感です。作る程に延々と深く広く…

ろぶやんさんがお薦めする作品

HGUC イフリート改

平たい顔族

HGUC ハイゴッグ

HG ヅダ 予備機

2025年最新作
16
GUNDAM EX -復讐のレクイエム #1 呪の森-

GUNDAM EX -復讐のレクイエム #1 呪の森-

今年の1作目は復讐のレクイエムからガンダムEXです😃 1話終…

14
GUNSTA初出しデジラマ集

GUNSTA初出しデジラマ集

私の模型制作ペースでXにほぼ毎日投稿しているとネタが乏しくな…

11
第19話「ランバ・ラル特攻!」

第19話「ランバ・ラル特攻!」

サムネの写真がお気に入りなので、そこに至るアクションを追加撮…

17
HGハイゴッグ ー戦場までは何マイル?ー

HGハイゴッグ ー戦場までは何マイル?ー

NT用ガンダム…連邦のニュータイプに渡れば戦局を決定づけてし…