Zガンダム3号機(改修Ver.2.0)
Zガンダム3号機
戦術検証ソフトウェア改修Ver2.0
という設定を盛り込んで作成したZガンダム3号機になります。
グリプス戦役後に数機の運用が確認されているZシリーズその中でも3号機はアムロ・レイの搭乗機としても存在の際立つ機体であったと思われます。その機体に対して大きな装備変更は行わず機体制御用ECUのアップデートと各センサーデバイス類を最新式に置き換える事で総合的なスペックの底上げを計った機体となります。合わせてカラーリングにもわずかな変更が行われていたりとマイナーチェンジとも言える改修内容となっています。
フロントビュー。
主にカラーリングが後のリ・ガズィに繋がる色合いや雰囲気を狙ったカラーリングです。
リヤビュー。
今回cautionデカールとかも少し多めに使用しました。
フェイスアップ。
デバイス関係もアップデートされている設定なのでメインカメラのカラーもUC,0096時のゼータプラスにも見られたレッド系と同等性能のデバイスを使用しているという事で赤を採用しました。
アクション。
年代的にはZZとCCAの間くらいなので所属もKARABAからEFSFへ移行しています。
全体として非常にイケメン機体なんで塗装バリエーションを変えるだけでもそこそこカッコいいのがZ系の利点ですね🎵
コメント
コメントする場合はログインください。
リ・ガズィよりの見事なカラーリング‼️
好みの配色で一瞬で心を奪われました😊
コメントありがとうございます🙆
個人的にZ系機体は白×ブルー系かグレー系統のロービジカラーが一番しっくり来ると思いますねー。
ゆるーくif宇宙世紀世界線の機体を考えたりして遊んでます。
温い目で見守ってやってください。(凸)
MS-08TX(EXAM) イ…
HGのイフリート改になります。 ベースキットはガンダムベース…
北欧方面隊 (ジオラマ製作)
以前ガンプラを並べて遊ぶために製作したジオラマベースです。 …
GMⅢ (対空迎撃戦闘 改修仕…
以前製作したHGのジム3 ビームマスターをベースに特務仕様の…
ギャプランフライルー (戦後A…
以前製作した作品になりますが。 ギャプランフライルーA.E.…