以前なんとなく作って局地戦カラーに塗ってみたグフです。キットは初期のHGになります。
特に追加工作はせずそのまま組んで塗装と脚部にF2型ザクのロケット砲の追加をしたくらいですが元々初期HGグフのデザインにF2のエッセンスが結構入ってるのもあって親和性が高いとも感じました。
カラーに関してはトリントン配備機に見られるデザートカラーで個人的にはこのダークアースとネイビーブルーの配色が間違いない組み合わせだと思うので安牌なラインを狙いました。
やはり初期HG(それも最初期)分類されるキットなので腰部の可動なし等潔い作りで逆にスタイリングがやたら精悍に見えるのもなかなかに良い感じでした。
とりあえず結構サクッと組んでサクッと塗って終わりでしたが個人的にはリバイブ版よりこちらの方が見た目は好みですかね。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
デザートカラーのグフ、装備の追加もありかっこいい👍😆
ゆるーくif宇宙世紀世界線の機体を考えたりして遊んでます。
温い目で見守ってやってください。(凸)
MS-09G ドワッジ
昨年制作していたドワッジになります。 HGドムと旧キットのド…
RX-178 ガンダムMkⅡ (ヴァースキー機)
昨年から作り溜めしてたシリーズその3です。 ジョニー・ライデ…
MSM-03C ハイゴッグ
昨年の作り溜めシリーズ2作目です。 ハイゴッグ海洋迷彩仕様に…
MSN-00100 百式
昨年に完成させて投稿をしそこねてたキャンディゴールド塗装の百…