G-UNITよりプレバンキットのガンダムジェミナス02を作成しました!
部分塗装+デカール+つや消しでサクッと仕上げています。
フロントビューです。
ジェミナス01の色違いなので、相変わらずスリムなプロポーションです。
リアビューです。
ガンダムWの世界観にしても、不思議なデザインですね。
サーベルで。
オーソドックスにライフル、サーベル、シールドが主な装備です。
アサルトブースターを装備!
ジェミナス02でも、もちろん装備可能です。
ただ、肩の配色が白のため、ちょっと似合わない感じがします。
高機動型ユニットを装備!
配色的にはこっちがしっくりきますね。
カメラ発光イメージ。
カメラやセンサーのシールに、透明蛍光塗料を塗っているので、ブラックライトで発光します。
最後はジェミナス01と並べて。
同型機で並べると絵になりますね!
今回は部分塗装もサクッとファレホ筆塗りでやっています。
当面はお気軽作成で積みプラ消化に励みたいと思います。
のちに機体を鹵獲したOZプライズによって、ガンダムアスクレプオスへと改修された。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
HGシリーズを部分塗装、つや消しでサクッと作っています。宇宙世紀メインで、割と公式設定を重視する傾向にあります。
2021年になったのを機に、GUNSTAさんにも投稿しようと考えました。
最近は充電式エアブラシを購入したので、色変えを楽しんでます!ウェザリングも始めました!
T.Oyamadaさんがお薦めする作品
RX-78/C.A キャスバル専用ガンダム
gMS-Ω GQuuuuuuX
MS-06F ドアン専用ザク
RGM-179 ジムII・セミストライカー
GF13-009NF ガンダムローズ
機動武闘伝Gガンダムより、ネオフランス代表GFガンダムローズ…
MS-06A ザクII(教導機動大隊所属機)
HGUCシャアザクreviveを使ってザクII初期生産型を作…
RGM-79 ジム(リアルタイプ)
HGUCジムを1/100リアルタイプ風に作成しました!全塗装…
AMX-117R ガズアル
機動戦士ガンダムZZより、ロイヤルガードガルバルディの右翼担…