全塗装の「HG ディランザ グエル専用機」完成しました。
第1話でボコられていましたが、グエルの豪快さと高貴さを写したような姿を再現したく全塗装でしあげました
武装はビームパルチザン、ビームライフル、ビームトーチ、バルカン、スパイクシールドと豊富。
ビームトーチ、ビームライフル(マガジン別)はシールド内に格納できるのがスゴい。
ノーマルのディランザも楽しみですが、カスタムベースにはピッタリ。
店頭に積まれてるのが勿体ないガンプラです。
色はマゼンタにサファイアブルーを少し混ぜて、パッケージイラストのようか青い粒子を混ぜたかったですが…上手くいかず。
マスキングも粗が目立ち、要改善箇所が多いです。
(しかももうメインカラーが剥がれている箇所が…)
オマケ:サイズ比較
EGガンダムを並べるとゴツいだけでそこまで大きくはない。
組みやすく、ブンドドにも楽しいガンプラです。




コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
部分塗装から全塗にハマり、1/144スケールメインで色々と作ります。
RX-78F00/E ガンダム
万博が終わりましたが、今さらながら作りました。素組みです。
HGUC ジム改
ちょっとプライベートで色々あり、何気なく作ったつもりが妙に思…
HG 軍警ザク
今更ながら軍警ザク、完成しました。
ザクプラくんDXセット
少し前に仕事も落ち着き、久しぶりに作ったものです。