ガンダムバエルにダブルオーガンダムの装備をミキシングして、シタデルカラーとガンダムマーカーエアブラシで塗りました。
この作品はツイッター上のコンテスト、「鉄血のソレスタルビーイング」にも参加しています。
正面。腰のレールガンはビルドブースターMk-IIのビームライフルを加工して使用しています。
背面。オーライザーの羽は上部分を一部カットして、3ミリ棒で接続しています。
動いたポーズをいくつか。
バエルは膝から下がいくらなんでも長すぎると思っていたので、足首から下は手持ちのアスタロトのパーツに交換しています。
レールガン展開。
ツノはRGユニコーンの非変形ツノを加工して接着しています。何もしなくても鋭い!
最後にバエル登場ポーズ。
パーツ単位での加工はほとんどしてないですがうまくマッチしてくれてよかったです。
イオリア・シュヘンベルグの魂…!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
素晴らしいミキシング(コレなら、キマヴィダにも勝てそうですねw)(olpha2)
コメントありがとうございます(gandam-hand2)
手数は減ってるので怪しいトコですが、こういうバエルもあり得たかも?という塩梅に落ち着いたと思います(olpha5)
社会人です。
シタデルカラーとガンダムマーカーエアブラシで塗装しています。
soriaさんがお薦めする作品
G-ベイオネット
ブレイブレイズガンダム
ガンダムトレデキム
ガンヴォルヴァ(オリジナルカラー)
水星の魔女よりガンヴォルヴァをオリジナルカラーに塗装しました…
シルヴァ・バレト・バウンサー
ビームマグナムの運用を目的としたサプレッサーと異なり、継戦能…
マン・ロディ(オリジナルカラー)
1/144 マン・ロディをオリジナルカラーで塗装しました。
RX-78F00/Eガンダム
例の万博ガンダムです。 1時間で組み立て、1日で塗装、1日で…