お手軽製作 HG ドム
パチ組→少しデカール&マーキングシール貼り→お手軽ウェザリング
相変わらずのお手軽(手抜き)製作…
ゲート処理は?はい5〜6年前に買ったタミヤの紙ヤスリは今も健在でございます🙄
本当は握り手で撮影したかったのですが、私のお手軽製作は飾る意外の手は時短の為作らないのです…😓
ガンスタ始めたのをきっかけに今度から作ろうかしら
左胸の25という数字は多分型式番号かなぁ…
この頃はとりあえず数字入れればカッコいいと思ってました
まぁ今も数字入れた方がカッコいいと思ってますが(笑)
とりあえず数字のマーキングシール貼っとけ感…😅
相変わらずの合わせ目は気にしないスタイル🙄
ふくらはぎやバズーカの合わせ目が目立ちすぎ…いえこれはモールドなのです
HGドムを作ったことのあるモデラーさんならお気づきかもしれませんが
このドム、じつはアゴを引いて少し下を向いているんです
こちらが通常の状態
パチ組ならこれ以上、下を向けません
改造?
いえ…
乗っけてるだけです🙄
改造できない私は少しでも格好良く飾る為に必死です(笑)
しかし頭部をポリキャップにはめてないので、少しの揺れで取れてしまいます…
ねり消しやテープなどで簡単に止めておきしましょう、いつでも元に戻せます
ちなみに私は鼻くそで固定しております☺️(嘘です)
ちょっとうつむき加減だと今風でカッコいい!と感じるモデラーさんは多いのではないでしょうか
メンチ切る感じで?🤔
私のような改造できない人間でも改造した気分に浸れますので、ぜひ鼻くそで試し〜以下略…
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼します。
乗っけてるだけ!
スゴい発想ですね😳どおりで頭が少し高い気がしました。tamamaさんの作品はどれも汚しが気持ち良くて!
今後も楽しみにしたく、フォローさせて下さいませ🙇
猩々さん
コメントとフォローありがとうございます
乗っけてるだけは改造できない私の悪あがきです…(笑)
私もミリタリー色が強い迷彩は大好きですので猩々さんの今後の新作期待してます😊
こちらこそ今後とも宜しくお願いします
こないだGoogle開いたら
下にこのドムさん上がってましたっ
凄いですねぇ〜
え?そうなのですか!?
なぜ私のドムが…
乗っけてるだけなのにお恥ずかしい限りです😱
これも20年後はヤニだらけになってるんですかね?😚
今回も楽しく拝見させて頂きました!見てると作りたくなりますね!
えりえりおさん
これはショーケース内にあるのでヤニだらけにはなりませんね😅
ぜひ作ってくださいw
うおぉ!ドムでアゴ引いてるやん!!素組みちゃうやん!
って思ったワシの驚きを返して ꉂ🤣 ʬʬ
お手軽っていうか、もう、アイデアのデパートやぁ
合わせ目消しは、全塗装だと後ハメ加工が要るけど、無塗装だと気にしなくてイイから、一番お手軽よ。接着剤塗って押さえてムニュ。
2、3日完全乾燥で余分なとこ切ってヤスるだけ。
肝は使う接着剤の種類かな。
あいおうさん
私、合わせ目消し全くしない訳ではないのですが、2〜3日も待てない性分で…😅
接着後1〜2時間でヤスリがけしてしまうのと、面倒になってこれで良いやとなってしまうので綺麗に消せないのですよね…
なのでよほど目立つ箇所じゃないと合わせ目消ししない横着ぶりでございます😓
tamamaさん、、
なんといいますか、、、
渋い!!!
雰囲気とかアゴ引き具合とか、
最高ですねっ
ありがとうございます
シブさんみたいなカッコよいドムは作れないので、これで我慢です(笑)
やはりアゴ引きはカッコよくみえますよね
いやいや、、
tamamaさん、、それだけ凄いウェザリングとカッコイイセンスをお持ちなら、、
ライン消し、、スジボリ、なんかは楽勝でできると思いますよっ
塗装は、匂いの問題やら、換気の問題やら
ありますが、
ありがとうございます
でも筋彫りって難しいそうで…
私はぐにゃぐにゃな線になる自信しかないです(笑)
プラモを新しい趣味にすると決めたときにエアブラシ含めピンバイスやらの一通りの道具は揃えたのですが…
結局、お手軽製作が自分に合っているようでそれだけに😅
でもガンスタ始めて皆さんの作品を拝見させてもらって、私ももう少し時間を使って製作してみようかなと思ってます😊
さすがtamama さんですね。
お手軽…なんて言ってもめちゃくちゃカッコいいです!
もしかして足も、乗っけただけ、の技ですか?
RX78さん
ありがとうございます
後ろから見たらあれですのでお恥ずかしいです…w
足は普通のままですね
そうか…足も乗っけるだけにすれば延長できますね
素晴らしいアイデアありがとうございます!
こんな風に曲げることができたんですね。知らなかった…(surprised)。
今後ともよろしくお願いします!
現在ARTHOBYCOMMを侵略中
ガンプラ以外はアソビーコムに投稿してるであります(下のホームページボタンから飛べます)
限られた時間とお金でサクッとお手軽汚プラ製作がコンセプト
tamamaさんがお薦めする作品
お手軽マント作製方法紹介 HG GM/GM 無塗装 お手軽ウ…
タママントVer.2.0 作製方法紹介 HG タマティースト…
成型色 ウェザリング仕上げ 作製方法 HG ガンダム BEY…
HG ザウォート ラストハルマゲドン仕様 スーパータママロボ…
旧MG ZZガンダム 成型色 アクリルガッシュウェザリング
新たなウェザリング方法を求め… 今回はアクリルガッシュでのウ…
ガンプラの映える塗装やウェザリング方法はどれ?未公開作品あり
今回はガンプラ初心者向け?の投稿になります 今まで私が作製し…
HG ガンダムAGE-1 タイタス 無塗装 お手軽ウェザリン…
誰も興味なさそうなAGEキットをあえて投稿🙄(笑)
1/48 メガサイズモデル RX-78 ガンダム リアルタイ…
お久しぶりです、GUNSTA半引退状態のtamamaです😅 …