高額かつ大きすぎて飾る場所もないネオジオング。それでも欲しくてBB戦士とHGを合体。同じ試みをされている方が、数名いらっしゃいましたので参考にさせて頂きました!いつかスタイン版も作って紅白ネオジオングで並べたいなと妄想してます☺️
成形色に軽くウェザリングしてつや消しで仕上げました。
高額かつ大きすぎて飾る場所もないネオジオング。それでも欲しくてBB戦士とHGを合体。同じ試みをされている方が、数名いらっしゃいましたので参考にさせて頂きました!いつかスタイン版も作って紅白ネオジオングで並べたいなと妄想してます☺️
成形色に軽くウェザリングしてつや消しで仕上げました。
BB戦士とHGのミキシングです。
コメント
コメントする場合はログインください。
コメントありがとうございます。
メーカーも想定してるっぽい構造ですよね😀 コスパとサイズ感もちょうど良くて、オススメのキットですね🤤
コメント失礼しますm(_ _)m私も同じ事しました(笑)中身スカスカですがオブジェとしては良キットですよね😁付属のシナンジュもパーツ取りに最適ですし。
暇があればガンプラ中心に
作っている中年モデラーです。
Jonnyさんがお薦めする作品
メカニックザク
昭和ザク リアルタイプ風
昭和グフ(リアルタイプ風)
旧キットにHG(旧)をミキシングしてプロポーションを改修しま…
Gアーマー/コアブースター(スレッガーさん専用)
スレッガーさんの愛機を作ってみました! Gアーマーは1/25…
昭和ジム(旧キット 1/144)
旧キットの300円ジムをゲット。憧れのリアルタイプ風に仕上げ…
MGザクII(素組み・ウェザリング)
MGザクver2にチャレンジしてみました!無塗装でウェザリン…