ガンダムAGE1

  • 1520
  • 0
  • 0

これもここまでいじる気はなかったですが、部分的にシンプル過ぎなところが気になったのとアニメで動いてるのを見て色々やってみたくなりました。

アンクルアーマーが貧弱に見えたので根元にプラ板貼ってボリュームアップ、逆に脚部はヤスリで削って軽快感を出してみました。胸部も一部削ってバックパックのウイングに合わせて前にも小さいウイングを付けてみました。腹部もプラ板貼ってディテールアップ、暗いグレーに塗ってみたけど暗すぎたかな。

アンクルアーマーが貧弱に見えたので根元にプラ板貼ってボリュームアップ、逆に脚部はヤスリで削って軽快感を出してみました。胸部も一部削ってバックパックのウイングに合わせて前にも小さいウイングを付けてみました。腹部もプラ板貼ってディテールアップ、暗いグレーに塗ってみたけど暗すぎたかな。

二の腕はMGと同じディテールだと大変そうだしあまり好きでないのでシンプルな筋掘り、前腕も筋掘りして塗り分けとマイナスモールド追加 合わせ目はタミヤセメントで処理

二の腕はMGと同じディテールだと大変そうだしあまり好きでないのでシンプルな筋掘り、前腕も筋掘りして塗り分けとマイナスモールド追加 合わせ目はタミヤセメントで処理

ふくらはぎにビルダーツパーツのスラスターを加工して接着、合わせ目は一部段落ちモールドに。腰サイドアーマーもシンプル過ぎに感じたので削ったりプラ板でディテールアップ スラスターとライフル同じ色は変かな?関節がパーティングライン酷かったので消して塗装 ウイングは先端をシャープに

ふくらはぎにビルダーツパーツのスラスターを加工して接着、合わせ目は一部段落ちモールドに。腰サイドアーマーもシンプル過ぎに感じたので削ったりプラ板でディテールアップ スラスターとライフル同じ色は変かな?関節がパーティングライン酷かったので消して塗装 ウイングは先端をシャープに

本当凄い稼働範囲ですね、レビューがみんな絶賛してたから気になってても見た目で後回しにしてましたがなんで早く作らなかったのかと後悔してます、見た目もアニメ見たらイメージ変わって好きになりました‼️

本当凄い稼働範囲ですね、レビューがみんな絶賛してたから気になってても見た目で後回しにしてましたがなんで早く作らなかったのかと後悔してます、見た目もアニメ見たらイメージ変わって好きになりました‼️

スパローぽくw実際フリット編の最終決戦をイメージしてあります。タイタスとスパローがボロボロになってノーマルしかないから強化した的な

スパローぽくw実際フリット編の最終決戦をイメージしてあります。タイタスとスパローがボロボロになってノーマルしかないから強化した的な

肩の上部先端、段差が微妙だったので一旦フラットにしてプラ板貼ってます。以上ありがとうございました、Gエグゼス作りたいなー

肩の上部先端、段差が微妙だったので一旦フラットにしてプラ板貼ってます。
以上ありがとうございました、Gエグゼス作りたいなー

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

masatoshiさんがお薦めする作品

ZGMF-X10A フリーダム(HGCE)

ゲルググマリーネシーマカスタム

ガンダムバルバトスルプス

ガンダムエピオン

4
ゴッドガンダム(拡張セット)

ゴッドガンダム(拡張セット)

「来い、風雲再起‼️」 拡張セット簡単に作ってゴッドガンダム…

9
HGFC ドラゴンガンダム

HGFC ドラゴンガンダム

「少林寺再興を目指して‼️」 キットの完成度が高く色の不足も…

9
ガンダムMK-II エゥーゴ仕様(リバイブ版)

ガンダムMK-II エゥーゴ仕様(リバイブ版)

「ガンダムMKⅡ、カミーユ機出ます‼️」 Zガンダム40周年…

9
OOダイバーアーク

OOダイバーアーク

作例の部分塗装以外に塗り分け、頭部アンテナやフィンのシャープ…