フルアーマー・ゼフィランサス 風

  • 5032
  • 10
  • 6

フルアーマー試作1号機ともいえる、書籍「マスターアーカイブ RX-78GP01 ゼフィランサス」掲載MSを作ってみました。

「RX-78GP01Fa フルアーマー・ゼフィランサス」はその名の通り、ガンダム試作1号機ゼフィランサスのフルアーマー仕様です。10年前に発行された書籍「マスターアーカイブ RX-78GP01 ゼフィランサス」に掲載されていたようです。

「RX-78GP01Fa フルアーマー・ゼフィランサス」はその名の通り、ガンダム試作1号機ゼフィランサスのフルアーマー仕様です。
10年前に発行された書籍「マスターアーカイブ RX-78GP01 ゼフィランサス」に掲載されていたようです。

ベースはHGUCの試作1号機。少し前にプロトタイプ・ガンダムMk-IIを作るためにビームライフルとシールドをひっぱがしたゼフィランサスがあったので、それを有効活用しました、というか、最初からこの「フルアーマー・ゼフィランサス」を作るつもりだったので、武装を他に使った、というほうが正確ですね(笑)今回はいつも以上にアレンジ効かせまくって作ってみました。。。

ベースはHGUCの試作1号機。
少し前にプロトタイプ・ガンダムMk-IIを作るためにビームライフルとシールドをひっぱがしたゼフィランサスがあったので、それを有効活用しました、というか、最初からこの「フルアーマー・ゼフィランサス」を作るつもりだったので、武装を他に使った、というほうが正確ですね(笑)
今回はいつも以上にアレンジ効かせまくって作ってみました。。。

HGUCの試作1号機は大好きなガンプラの一つですが、どうも胴体が短いのが気になっていたので、今回は腰のあたりで2ミリほど延長してます。下半身はエコプラガンダムMk-IIに変更。

HGUCの試作1号機は大好きなガンプラの一つですが、どうも胴体が短いのが気になっていたので、今回は腰のあたりで2ミリほど延長してます。
下半身はエコプラガンダムMk-IIに変更。

胸の追加アーマーはエコプラガンダムMk-IIの胸部分をカットしたものを貼り付け。特徴的な腕の追加アーマーはプラ板スクラッチ。

胸の追加アーマーはエコプラガンダムMk-IIの胸部分をカットしたものを貼り付け。
特徴的な腕の追加アーマーはプラ板スクラッチ。

右側の設定画を見たことがないため、腕の二連装ビームライフルや、バックパックのロケット砲はプラパイプやジャンクパーツで自由に作ってみました。

右側の設定画を見たことがないため、腕の二連装ビームライフルや、バックパックのロケット砲はプラパイプやジャンクパーツで自由に作ってみました。

腰アーマーは横浜ガンダムの余剰パーツをいくつか組み合わせ。

腰アーマーは横浜ガンダムの余剰パーツをいくつか組み合わせ。

スネ周りはジェスタの余剰パーツをベースにプラ板で成形。ふくらはぎのホバーユニット(?)はGP01付属のコアファイターのボディ部分のはずです。その他あちこちをプラ板、ディティールアップパーツ、ジャンクパーツでそれっぽく。

スネ周りはジェスタの余剰パーツをベースにプラ板で成形。
ふくらはぎのホバーユニット(?)はGP01付属のコアファイターのボディ部分のはずです。

その他あちこちをプラ板、ディティールアップパーツ、ジャンクパーツでそれっぽく。

いつものように水性ホビーカラーで筆塗り全塗装。水彩絵の具で墨入れして、デカールを貼って艶消しトップコートで仕上げ。白はほぼ成形色のまま。薄いグレーは「明灰白色」、濃いグレーは「エアリアル・グレー」青は「ガンダム・ブルー」、などなど。デカールは今回もガンダムデカールとロボデカールの合わせ技。ロボデカールは重宝してますが、多用してて残り少なくなってきたので、ちょっとセーブ気味です。

いつものように水性ホビーカラーで筆塗り全塗装。水彩絵の具で墨入れして、デカールを貼って艶消しトップコートで仕上げ。
白はほぼ成形色のまま。
薄いグレーは「明灰白色」、濃いグレーは「エアリアル・グレー」
青は「ガンダム・ブルー」、などなど。
デカールは今回もガンダムデカールとロボデカールの合わせ技。
ロボデカールは重宝してますが、多用してて残り少なくなってきたので、ちょっとセーブ気味です。

同じくHGUC試作1号機で、アレンジ効かせまくって作った「ガンダム試作0号機 ブロッサム」風とパシャリ。HGUC ガンダム 試作0号機 風https://gumpla.jp/hg/745598

同じくHGUC試作1号機で、アレンジ効かせまくって作った「ガンダム試作0号機 ブロッサム」風とパシャリ。

HGUC ガンダム 試作0号機 風
https://gumpla.jp/hg/745598

我が家のHCUC試作1号機群でパシャリ。

我が家のHCUC試作1号機群でパシャリ。

HGUC試作1号機で作った、フルアーマー試作1号機ともいえる、書籍「マスターアーカイブ RX-78GP01 ゼフィランサス」掲載MS「フルアーマー・ゼフィランサス」風、でした。かなりアレンジ効かせましたが、それっぽい雰囲気は出ているのではないでしょうか。。。

HGUC試作1号機で作った、フルアーマー試作1号機ともいえる、書籍「マスターアーカイブ RX-78GP01 ゼフィランサス」掲載MS「フルアーマー・ゼフィランサス」風、でした。
かなりアレンジ効かせましたが、それっぽい雰囲気は出ているのではないでしょうか。。。

HGUC試作1号機で作った、フルアーマー試作1号機ともいえる、書籍「マスターアーカイブ RX-78GP01 ゼフィランサス」掲載MS「フルアーマー・ゼフィランサス」風、です。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. コメント失礼します。完成お疲れ様でした。gpo144さんの機体、毎回楽しみに観ています。今回のFAなのにスレンダーなGP-01とってもカッコいい、此方のモチベーションも上がってきました。

    • gpo144 2年前

      コメントありがとうございます。皆さんの刺激になってたら嬉しいです。次回もがんばりますw

  2. Sont@ 2年前

    ゼフィランサスのフルアーマー仕様、カッコ良いですね!こんな機体があったとは知りませんでしたが、それを形にできるミキシングセンスと工作技術がすごいです✨

    • gpo144 2年前

      コメントありがとうございます。数年前から作りたかったんですが、今週やっとかないました。

  3. NASU 2年前

    ミキシング+スクラッチで完成度の高いカッコイイ作品ですね!
    シルエットに破綻が無く素晴らしい

    • gpo144 2年前

      コメントありがとうございます。かなりアレンジ効かせましたが(汗)なんとかおさまってくれました。

  4. 74120’5 2年前

    この仕様は今回初めて知りました。追加装甲が簡易チョバムアーマー的だな、と思って調べたら、マンガ版でチョバムアーマー仕様のフルアーマーもあると知ってびっくり。まだまだ知らないMSがあるもんですね。

    • gpo144 2年前

      コメントありがとうございます。ネットを見ても作例少ないんですよね。ちょっと怪しげなガレキはよく見ますが。。。

    • アレス 2年前

      0083リベリオンはGP01フルバーニアンの重装7号機仕様もあったりします( ゚Д゚)

gpo144さんがお薦めする作品

フルアーマー νガンダム

ブルG 風

プロトタイプZZガンダム 風

陸戦用百式改 風

16
ザク・ダイバー 風

ザク・ダイバー 風

HGハイザックでZZ-MSV登場機を再現してみました。

10
マリン・ハイザック ゼータ版 風

マリン・ハイザック ゼータ版 風

旧キット水中用ザクでゼータガンダム版マリンハイザックを再現し…

17
ガンダムNT-1プロト 風

ガンダムNT-1プロト 風

HGアレックスを全塗装、フォルム改修して再現してみました。

17
2024年の作品全投稿!

2024年の作品全投稿!

改造・塗装ガンプラ64作品の全投稿です!以下、月ごとの作品サ…