HGUC Gアーマー

  • 1392
  • 14
  • 0

『HGUC Gアーマー』お目汚し失礼します。

マウンテンサイクルより、パチ組品を発掘しました。

マウンテンサイクルより、パチ組品を発掘しました。

旧1/144も大好きでしたが、此方も存分に楽しまして貰いました。

旧1/144も大好きでしたが、此方も存分に楽しまして貰いました。

皆様の作品に感化されて、拙いながらスジ掘りなどやってみました。(撮影下手で、ようわからん?😓)

皆様の作品に感化されて、拙いながらスジ掘りなどやってみました。(撮影下手で、ようわからん?😓)

謎メカ その1・2 弱点丸出し『Gブル』&武器なくね?の『Gスカイ』

謎メカ その1・2 弱点丸出し『Gブル』&武器なくね?の『Gスカイ』

謎メカ その3・4 何故さらに弱体化??    『Gブル・イージー』&『Gスカイ・イージー』

謎メカ その3・4 何故さらに弱体化??    『Gブル・イージー』&『Gスカイ・イージー』

やっぱり、この状態ははずせないですよね!(グフ&ドダイと一緒でどうやって乗っているのか、本当わからん?🤔)

やっぱり、この状態ははずせないですよね!(グフ&ドダイと一緒でどうやって乗っているのか、本当わからん?🤔)

謎メカ その5  自分的に一番謎なのがコレ!(スピードアップという設定を観たことありますが、ザクレロにヤられた記憶しかない。名前も知らない。) 

謎メカ その5  自分的に一番謎なのがコレ!(スピードアップという設定を観たことありますが、ザクレロにヤられた記憶しかない。名前も知らない。)

 

バズーカ2丁あったので、最終決戦仕様

バズーカ2丁あったので、最終決戦仕様

更にオリジナル、ロングレンジライフルも。

更にオリジナル、ロングレンジライフルも。

更に更に、オリジナル増設バックパックも!

更に更に、オリジナル増設バックパックも!

サンボルに影響受けました。(ちょっと、もの足りませんが。)

サンボルに影響受けました。(ちょっと、もの足りませんが。)

バタフライナイフもどうぞ(小さくて迫力不足😭)いや~プレイバリュー高くて良キットでした。

バタフライナイフもどうぞ(小さくて迫力不足😭)いや~プレイバリュー高くて良キットでした。

クローバーの超合金Gアーマーも欲しかった思い出😔

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. TOMSIM 2年前

    ちょっと良く見えませんが、ディテールの追加がだいぶされてますね。バックパックもエライことにw リアヘビーに見えますが、自立できるんですね。
    Gアーマーはおもちゃメーカーがおもちゃを売るための存在、と子供心に感じていたのか当時は嫌いでしたね。あの無意味な合体シーンやら
    Gブルやらの謎メカ。当時の私はスケールも作っていたので謎メカたちが不愉快でした。めんどくさいいやなガキですねw
    ただ今は一周回って好きですw 最近再開して旧キットを試しに作ったら、アラやだカッコいいわコレとかなって転向しましたw 売って無いですがHGやMGもいつか作りたいですねえ。

    • TOMSIMさん ありがとうございます。ようこそいらっしゃいませ。 本当撮影下手で申し訳ありません。皆様の作品に感化されて、彫りすぎちゃいました。ガンダムはキチンと自立してます。Gアーマーの『おもちゃ感』議論は旧キットの時からの命題でしたものね。元々大人の事情で生まれた『Gアーマー』ですから当然のことだと思います。でもTOMSIMさんのお考えが変わられたのは『Gアーマー信者』として大変嬉しいです。(うゎっ!図に乗ってしまいました。失礼いたしました。)早く欲しいモノが欲しい時に手に入る世の中に戻って欲しいものですね。長文にて失礼しました。

  2. streifen 2年前

    コメント失礼します
    Gアーマー完成おめでとうございます
    旧キットでしか出ていないと思っていたので ガンダムを見て??というかんじでしたw
    部品数が多いはずなのに 細部までこだわれていて圧巻です

    • streifenさん ありがとうございます。ようこそいらっしゃいませ。 『Gアーマー』って1/220?旧、MG、超合金やら、なんやかんやと沢山有ります。実はこの子、十五年位前に中古ショップで出会ったのですよ。(パチ組で)幸い部品洩れはなかったので、こうしてレストア出来ました。(撮影がちゃんとしてればもっと楽しんでもらえたかも?)

  3. 2年前

    旧キットは主翼の付け根がすぐ折れるので当時3回は買いました(笑)過去に1万の超合金(バンダイ製、パチンコの景品)も所有してましたがコレも主翼がもげました…

    • おやじさん ありがとうございます。ようこそいらっしゃいませ。 あ~自分も旧キットの主翼はブンドドの度に壊れていました。買い直したくても、小遣いないし、売ってないしで切なかった思い出。ところでパチンコの景品を手に入れるなんて、『出玉率ゼロ』の自分としては羨ましい限りです。

  4. naming 2年前

    みずかトモカサさん、コメント失礼します。
    Gアーマー、ギミックが豊富でイジッていて面白いですよね!確かにナゾな形態がありますが、深く考えてはいけません😌
    ガンダムのオリパックカッコいいです、サンダーボルトを見ると盛りたくなるの、スゴく分かります😆

    • namingさん ありがとうございます。ようこそいらっしゃいませ。 そうなんです。『考えるなっ!感じろっ!』の精神じゃないと『Gアーマー』は語れません!(いやっ!俺、ナニ様のつもり…失礼しました。)『太田先生の作画』を観ていると『サンライズメカってどうイジッてもいいんだな。』と色々妄想をしてしまいます。正に『神!!』

  5. オリジナルのバックパック良いですね!

    • くぼ少佐Mk-Ⅱさん  ありがとうございます。ようこそいらっしゃいませ。 日5のサンボル観てたら、ナンチャッテバックパックを作りたくなりましたので真似してみました。面白かったら自分の勝ちですね。🤗

  6. 存分に遊んでる感が良いですなー✨
    やっぱこう玩具的に見ていじって動かしてギミックを楽しむのも大事ですよ(´∀`)

    • アイギスさん ありがとうございます。ようこそいらっしゃいませ。 いや~動く所、へたりまくるまで遊び倒してやりました。又、レストアしないといけなくなりました。アニメにはこういった『謎マシーン』って絶対必要だと考える派です。(大人の事情ってやつ)

  7. G.I 2年前

    Gアーマーはどうしても「おもちゃ感」が出てしまうので賛否両論なのがかわいそうなところです。自分は好きですが(laugh)
    バックパックは自作なんですか?やっぱり武器を大量に背負う感じ、良いですね!(smile)

    • G.Iさん ありがとうございます。ようこそいらっしゃいませ。  旧キットといい、この「おもちゃ感」が本当大好きです。バックパックや武装類は基本、ランナータグ、他キットの余剰部品(特にプレバン)日用品(ライター、ペン類、100均のモノ)など「ゴミとして処分するのは、エコじゃない!」の精神で作っています。(なので大変お見苦しい😓)後MSって、18mも在るのに、武装少なくねっ?と常々思っておりました。(ビルド系のメイン武装有りすぎは苦手😭)

みずかトモカサさんがお薦めする作品

デスティニー ガンダム フルブラスト

HG 改造 シン・デスティニー ガンダム フルブラスト VS…

デスティニーガンダム MEGA ブラスト

HG デスティニー ガンダム GIGA ブラスト

13
ネモ カスタム《アルカード・ハロウィン大尉専用機/試製兵器レーゲンシルム装備型》 ζ 反旗を翻そう! ver,ζ

ネモ カスタム《アルカード・ハロウィン大尉専用機/試製兵器レ…

HGUC 140 ネモ カスタム 《アルカード・ハロウィン大…

13
ガルバルディ β 《サイコマァ・クツゥカ・エナイ 少尉搭乗機》  ζ 傲慢の巨人ver, ζ

ガルバルディ β 《サイコマァ・クツゥカ・エナイ 少尉搭乗機…

HGUC No212   ガルバルディ …

16
ガフラン 《ランバラ・ルタイイ専用機》

ガフラン 《ランバラ・ルタイイ専用機》

HG ガフラン 《ランバラ・ルタイイ専用機》  【…

14
ガンダム AGE-1

ガンダム AGE-1

HG ガンダム AGE-1  【罪の贖罪編(51)…